ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 20ページ目

「ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実」に投稿された感想・評価

一方的な意見を押し付けるのは嫌いだけど、度が過ぎると気持ちは動く。

菜食の日を作ってみようかなって思えた。

普段からランニングするので、本作に登場するランナーのスコット・ジュレクのことは『BORN TO RUN』という書籍を読んで知ってました

個人的には、最近加齢で疲労回復が遅くなっている感があるので、…

>>続きを読む
Ben

Benの感想・評価

4.0

ベジタリアンになりたいけど、肉好きすぎて無理だわ。それに日本でベジタリアンってなかなか難しいよねー。もっとベジタリアンメニューや安いチェーン店でもそういうの作って欲しいわ。当時のローマのグラディエー…

>>続きを読む
ミツル

ミツルの感想・評価

3.6

菜食主義のほうが持久力も回復力も良いって目からウロコだなぁと思いながら観てた。
毎日は無理にしても、たまに肉を抜く日を作るくらいから始めるのはできるような気がする。
大豆ミートって普通のスーパーで売…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.6

『THE GAME OF CHANGERS』

製作総指揮はジェイムズ・キャメロン。監督は問題作「ザ・コーヴ」のルーイー・サイホイヨス。

植物性の食生活いわゆるビーガンのアスリートを追ったドキュメ…

>>続きを読む
Takuma

Takumaの感想・評価

3.5

タイトルの予想に反して中身はひたすら菜食主義プッシュな内容だった。

野菜が身体に良い事に異議は無いし、菜食の方がスポーツパフォーマンスが上がるかも知れない事は興味深いが、ちょっと主張偏りすぎててど…

>>続きを読む
セラ

セラの感想・評価

4.0

故障したUFCの格闘家が故障から立ち直る為、菜食へ注目するドキュメンタリー映画。

100%菜食で、人体のパフォーマンスがどれだけ上がるかを科学的に分析しており、例え菜食でなくとも非常に勉強になる映…

>>続きを読む
HM

HMの感想・評価

3.8

観た後
え、そんないいの菜食?
自分の体でも試してみようかなってなるドキュメンタリー。

動物搾取への反対っていうのが
もともと自分が菜食主義を支持する主な理由だったけど、菜食の健康さも学べる作品。…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事