ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実』に投稿された感想・評価

あお
4.9

健康に興味があるので見た、植物性タンパク質を勧めるドキュメンタリー
新たなことも知れたし、内容も凄く偏ってるとは感じなかった
確かにいつからだろう、肉は男らしいみたいな根拠のないイメージを持ってたの…

>>続きを読む

菜食というものが人体にどう影響するのかを短期的ではあるが人体実験をし、根拠に基づいたデータを元に説明したり、菜食中心のアスリートを取材し、自分自身にどういう変化があったのか。男性機能への影響や家畜が…

>>続きを読む
本気で植物性の食生活に変えてみようと思う理由がたくさんあり説得力がある内容だった。
KT
4.1
肉より野菜
動物性タンパク質より植物性タンパク質
ですね。
豆乳は好きではないけど試してみましょかなぁ。
4.1

最初ヴィーガンのボディビルダーや、ウェイトリフターが出てきた時はびっくり、
ただ聞いてるとそう考えるとそうだよなぁというのと、
完全栄養食(アーモンド、サンフラワーシードなどが主らしい)とり始めてか…

>>続きを読む

そんなに良いなら
やるしかない!!

とりあえず2日に1日からやな。
肉食べる日も50グラムまでで。

疲れない身体!
炎症の無い身体!

最後の地球環境への言及は
多くの人にかなりの決め手になるん…

>>続きを読む

2年前、倫理的な観点から菜食に移行しようと思ったときにヴィーガンの方におすすめされたのがこちらでした。

苦しくなる映像があるのかなと思うと気が進まなかったのですが、そんなものは映っていませんでした…

>>続きを読む

押し付けがましくない菜食主義ドキュメンタリー!

菜食主義のアスリートや消防士、レンジャーをメインに、健康にフォーカスしているセレブリティも登場する。

ターミネーターのシュワちゃん、カール・ルイス…

>>続きを読む
SH
4.4
かなり勉強にはなる。そんなエビデンスがあるなら食生活は変えたいと思った。ただ一方的な視点に偏っている印象もあるので、全てを鵜呑みにする必要もないだろうと感じた。
説教くさいヴィーガンの話ではなく、科学に基づいたお話で興味深かった。
機会があれば、1週間だけでも試してみたい

あなたにおすすめの記事