カサブランカの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『カサブランカ』に投稿された感想・評価

古い映画だが、テンポの良さがあり、飽きることがなかった。
恋愛映画の要素がありつつ、最後は友情で締める感じもまた良し。
あと、戦時中の映画ということもあり、ナチスに対する闘志を感じる映画であった。
第二次世界大戦中に制作、
反ナチスプロパガンダ、
ロマンス🎥
イングリッド・バーグマン本当に美しい✨顔のアップの紗がかかったような映し方にその度に見入ってしまう🫧✨
主人公リックがキザだけど渋いね👍😍
2024年57本目
君の瞳に乾杯。の映画である
内容が面白くて引き込まれた。
調べるとアメリカのプロパガンダ映画で42年に作られたので確かにと思った。
イングリッドバーグマンが恐ろしく綺麗。
あー

あーの感想・評価

4.0
第二次世界大戦らへんのプロパガンダだけど今見ても面白い
映画の王道を作った伝説の作品
とにかくバーグマンが可愛すぎる
俺もバーグマンの瞳に乾杯したい!せこいぞボガート!

久しぶりの白黒映画。

英語がやっぱり現代とは全然違うなあ
聞き取りにくい。

白黒だと人の顔が見分けつかなくて、普段いかに自分が人の判断要素として色彩を取り入れているか気付いた。

ちょっと劇かか…

>>続きを読む

Simple,but Supreme.
First time watching it, but definitely will not be the last time watching it.
“…

>>続きを読む
cttr

cttrの感想・評価

3.0
背景を見て色がついたものも観たかったと思った
綺麗に纏まってて良かった

 二次大戦の連合国側のプロパガンダだとしても、ハンフリー・ボガートのリックが、カッコつけ過ぎだとしても、ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマンだから、サマになっている。

 最後に、今度は自…

>>続きを読む
かず

かずの感想・評価

3.8
先日、barにてシャンパンカクテルを飲んだことからカサブランカを視聴。
これから、昔の映画を遡って見ていきたい
ないで

ないでの感想・評価

4.2
パリで姿を消した理由を弁明しようとするイルザに「君の話も俺の話も面白くないな」と言ってリックが涙をこぼす所が好き。

・・・ルイとの友情はその後どうですか?

あなたにおすすめの記事