すばらしき世界の作品情報・感想・評価・動画配信

すばらしき世界2021年製作の映画)

上映日:2021年02月11日

製作国・地域:

上映時間:126分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 役所広司の魅力的な演技に目が離せない
  • 社会のルールが個人の思想を抑え込む重いテーマがあるが、コメディー感もあって見やすい
  • はみ出し者もそうでない者も皆同じ世界で生きていることが描かれている
  • 生きづらい世の中で、繊細で真っ直ぐすぎる人にとっても本当に生きづらい世の中なんだと感じる
  • 人間味があって胸に突き刺さる役者陣の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すばらしき世界』に投稿された感想・評価

麒麟
3.9
このレビューはネタバレを含みます

251025

喧嘩っ早い元受刑者がシャバで生きる話。


役所広司の演技力が凄まじい。
三上が古き良き任侠者と思わせて、短絡的で暴力的な解決で育ってきた相容れない人間だった。

環境が人を作るとい…

>>続きを読む
Nana
3.0
このレビューはネタバレを含みます

出演者全員の演技が良かった。三上さんの無邪気で素直な人柄に惹かれて周りも助けたくなるんだろうなと思う。ラストの死は自殺なのか、持病によるものなのか、どんなメッセージが含まれてたのか色々な人の意見を聞…

>>続きを読む
まわりの人間が優しすぎた。
誰しもが生きづらい世の中で逃げることを知らないともっと生きづらくなる。
ね
1.8
なんだろう、ピュアでかわいいというか感情に素直すぎていつまで経っても子供。性格ってそう変わるもんじゃないよなあと思ったし、気性荒い人とはなるべく関わりたくないなあとも思った。
生きるって大変。
適当に生きるとは?

ふさわしい?ほどよい?いい加減?
適当って使い勝手が良い。

適当に生きる。
自分勝手に生きる。
Yumi
4.3
このレビューはネタバレを含みます

役所広司さんの演技、本当に見入る。
最初から最後まで目が離せない作品だった。

他の大人に叱られて情けないところや、非を認めずにカッとなるシーンが、アル中で何度も病院や施設を行ったり来たりしてた祖父…

>>続きを読む

周りの人がいい人ってだけで、主人公はただのクソ野郎だと思う
刑務所上がりだからではなくただ単にこいつが短気でイカれてるから生き辛いだけやん
反省もしてないしただのキチガイやん
(別に役所さんが嫌いな…

>>続きを読む
mino
4.3
このレビューはネタバレを含みます

キャストみんな演技うまい
ただ、やっぱり役所広司はすごい
作品の中で生きてる
演じてない その人そのもの
こんなに演技してる感がない人いない
さすが西川さん 社会派作品
刑期をおえて出てきても、社会…

>>続きを読む
ココ
-
年齢を重ねた人は
変われるのか変われないのか

生活保護の担当者含め、周りが親身
4.0

硬派な題材でしっかりエンタメもする良作

役所広司が無性に見たくなって鑑賞。
刑務所に13年入っていた人間が社会に適応する難しさを描いた作品。

結論から言うと、元ヤクザである役所広司を取り巻く環境…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事