弥生、三月-君を愛した30年-の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • すれ違う男女の30年間の恋愛を描いた斬新なストーリー
  • 主演の成田凌と波瑠が素晴らしく、大きな加点となっている
  • 映画のメッセージが響く部分も多くある
  • タイミングが人生を左右することを痛感させる作品
  • 桜の美しさが印象的で、余韻に浸れる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『弥生、三月-君を愛した30年-』に投稿された感想・評価

3.1
このレビューはネタバレを含みます

遊川監督繋がりで鑑賞。作品 : 2020年公開

3.11東日本大震災の再現シーン有り。
お辛い方はお避け頂くかして下さい。

純粋な真っ直ぐな裏切らない想いと
人の命の儚さを描き、
大人なりの幸せ…

>>続きを読む
1.9

まぁ、こんなもん。
確かに時系列をバラバラにしないと見られたものじゃ無いかもね。
でも「はぁーココに繋がるのね」っていう繋がり方が浅くて、若しくは予想の範囲内で。
遊川和彦さん好きなので…ただ、当た…

>>続きを読む

切なくも温かい。新鮮な感動を呼ぶ「3月」の物語。

【賛否両論チェック】
賛:2人の激動の30年を「3月」だけで描くという手法が、新鮮かつ感動的。2人がそれぞれの人生に思い悩みながらも、それでも切れ…

>>続きを読む
mako
4.0

運命で結ばれた〈二人の30年〉を〈3月だけ〉で紡ぐ、激動のラブストーリー。

平均スコアが低くて観るのを迷いましたが、やっぱり観てみたいと思い鑑賞しました。

1986年3月1日から始まる。
弥生(…

>>続きを読む
トモ
4.6

太郎「人生ってつくづくタイミングだよな」

運命で結ばれた<二人の30年>を<3月だけ>で紡ぐ、激動のラブストーリー

とても素晴らしい作品でした

3月だけを切り取った上に時間を行ったり来たりなの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりかなりタッチが激しい
地震のシーンも裏切りのシーンもそのまま描いている
特に地震のシーンは辛い人いるかもなので注意が必要。

30年分描くの難しいよね
どうしても何十年となるとシーン数…

>>続きを読む
4.0
タイミングって大事だと思った
運命を信じたくなる
4.0

 スクリーンをまるで日めくりを捲るように時が過ぎていく演出、本当の思いを言えないまま年を取っていく2人が切ない。お互いを見失なった時に流れる「見上げてごらん夜の星を」は2人を天から見ているサクラの願…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事