花束みたいな恋をしたのネタバレレビュー・内容・結末

『花束みたいな恋をした』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恋の始まりから終わりまで。
どれもこれも、共感のかたまり。

"我々のこれまでの道のりは美しかった。あと一歩だった"

あと一歩を踏み出して欲しかったなぁー。

今村夏子のピクニックが読みたくなった。

>>続きを読む

このタイトルでこの展開?!と驚いた。別れの話。悲しい話は好きじゃないのだけどしっかり面白くてしっかり泣いた。平凡で善人でもなくてそのへんにいるよねってなる二人の、きっと平凡な別れなんだけど、スペクタ…

>>続きを読む

告白シーンキュンとする。
告白しようとするタイミング、
別れようとするタイミングも一緒。

気が合うはずの2人なのに切ない。

別れ話の時の麦の言っている事は
こちらかすると
何それって思ってしまう…

>>続きを読む

とっても素敵な恋愛の始まりから、素敵な恋愛の終わり方を描いた様な映画でした。

印象に残ったのは、
1. 好きなものや思考が色々と同じだと発見
2. 大事なものを守る生活をしてたら、価値観のズレがで…

>>続きを読む

恋愛映画としての生々しさや完成度はかなり高い。冒頭で麦が好きな言葉は「バールのようなもの」と言うシーンは言わされてる感があったけれども、演技も概ね満足。
麦の本棚が映るシーンで画面を止めて絹と一緒に…

>>続きを読む

恋愛は漫画やドラマみたいに上手くいくものではない。
それを思い知らされる現実味のある作品だった。
趣味が合う、4年も付き合った だけど上手くいくとは限らない、そこら辺の誰かの恋愛を見ていたようだった…

>>続きを読む

2度目の鑑賞。
1度目は映画館で友達と、2度目は1人で観ました。リアリティがある恋愛もので、友達はくらってましたが、私はくらわず。今回も観ていて、2人のすれ違いが切ないなーと思いました。

お互い似…

>>続きを読む

終電を逃したことから偶然に出会った2人は好きな音楽や映画が嘘みたいに一緒で大学を卒業し、フリーターをしながら同棲を始める。
有村架純と菅田将暉のキャスティングがでかいのだろうけど、あまりに内容がリア…

>>続きを読む

率直な感想としてこの作品私はかなり好きです。
あらすじはサブカルチャーが好きな2人の男女、麦と絹が共通の趣味で意気投合し、付き合うことに。しかし、徐々に関係が悪化していって…というお話。
これだけを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事