花束みたいな恋をしたの作品情報・感想・評価・動画配信

花束みたいな恋をした2021年製作の映画)

上映日:2021年01月29日

製作国:

上映時間:124分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 坂元裕二さんの作品は、個人的な話が普遍性を持って多くの人に受け入れられる
  • カップルのすれ違いや現実との葛藤がリアルに描かれている
  • 有村架純演じる女性の別れの決心のシーンが印象的で、共感を呼ぶ
  • 映画の音楽や演出がエモーショナルで、ファミレスのシーンでは涙が止まらなかった
  • 舞台が調布で、映画を見た後に街を歩きたくなるような気持ちになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『花束みたいな恋をした』に投稿された感想・評価

2.8
このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 好きなところもあります。
 ただ、私の恋愛観や価値観にはハマりませんでした。
 観ていて感情を揺さぶられることはなかったです。
 冷静なまま、鑑賞を終えました。

①良かったところ…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

「未だじゃんけんのルールが理解できない
紙が石に勝つわけない、人類はなぜ矛盾なルールを当たり前にしてきたのか..人生は不条理だ」

映画『花束みたいな恋をした』の主人公、山音麦の最初の台詞。
彼はま…

>>続きを読む

「サブカルをファッションでしか纏えなかった若者」が生々しく破局へのカウントダウンはとても辛かったが、坂元裕二脚本とファミレスでの涙、完璧な別れ方のおかげで大好きな作品となった。
自分への戒めであり憧…

>>続きを読む
ン
5.0
恋愛と現実の距離感

何回見ても大好きです
別れても逞しく生きていくところが嬉しかった
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ベビわるの知識しかなかったけど遂に視聴
天竺鼠のライブは行った方が良かったと思う。

すごく似てるようで時が経つにつれて根っこの部分が大きく変わってきてるのに上手く気づけない2人がもどかしいけど色々…

>>続きを読む
当時付き合ってた彼氏と見に行って別れるきっかけになったw
-
格差!!生まれた環境!!大事!

社会に出てからのズレ価値観のズレ生活リズムのズレがたくさん出てきて、出会った時はあんなに意気投合してたのに…っていつの間にか感情移入してた。実家の太さとか育ちとかの違い。どちらか片方が我慢しなきゃい…

>>続きを読む

始まりは終わりの始まり
と言う言葉がよくわかる映画でした。
なぜ、人って関係性が長くなると、少しずつずれてきちゃうのかなぁ。
いつまでも初めの頃の気持ちではいられない。環境が変わると価値観も変わって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事