アントマン&ワスプ:クアントマニアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アントマン&ワスプ:クアントマニア』に投稿された感想・評価

2023年33本目。
[作品情報と鑑賞前の私見]
MCU新ヴィランのカーンにアントマン一家が立ち向かうアントマンシリーズ3本目の作品。

MCUの中では興行成績は芳しくなかったとか。
MCU主要作品…

>>続きを読む
4.3

【フェーズ5への布石が打たれ、新たな幕開けも近付きそう】546

《感想》
今回は量子世界とマルチバースだが
今回はマルチバースは言葉のみで、量子世界のみのお話なので、観やすかった印象。

ドクター…

>>続きを読む
4.0

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)のアメコミヒーロー”アントマン”の活躍を描いたアクション作品のシリーズ第3弾。  

ポール・ラッドが主演、キャスリン・ニュートンがヒロインを演じ、エ…

>>続きを読む
4.0

「アベンジャーズ・エンドゲーム」以降、ヒーロー活動を休止し社会貢献活動に従事してる身長わずか1.5cmの最小ヒーロー、アントマン(ポール・ラッド)とワスプ(エヴァンジェリン・リリー〉は、〈量子世界〉…

>>続きを読む

かなり評価が難しい。
良いところも挙げればたくさんあるし、悪い所もあるから、あと一歩が足りなかった3.9。
もう映像の9割がCG。なのに結構CGのクオリティが今までのマーベルに比べると低いとこもある…

>>続きを読む
3.8


[ Ant-Man and the Wasp : Quantumania / アントマン&ワスプ : クアントマニア ]


目に見えない量子サイズ
想像を遥かに超える幻想的なミクロ世界
そこに…

>>続きを読む

"小さき者を見過ごすな"

時間の檻に囚われるな!
MCU第31弾!

アントマンことスコットは娘のキャシーと<量子>の世界に引き摺り込まれてしまい、何者かに捕らえられてしまう…

今作からフェーズ…

>>続きを読む

「小さき中に大きな世界広がる」

✼感想✼

MCUシリーズ31作品目。
ここからフェーズ5に突入とのことで
最高の始まり方をしたのではないかと
思わせるヴィランの登場。
アントマンの映画だったはず…

>>続きを読む
Nancy
4.1


小さき者は更なる低みへ
長年考察されていた量子世界のベールが開く

マルチバースの幕開け戦
力や心、強さや弱さの概念が一蹴した内容
スコットというキャラ性もアップグレードして
守るべき者のため戦う…

>>続きを読む

クラシック路線なの?

「アベンジャーズ エンドゲーム」では量子世界を使ったタイムスリップの可能性に気づき、アベンジャーズとサノスの最終決戦に向けて重要な役割を果たしたアントマンことスコット・ラング…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事