本作が、私の2025年初映画になりました🍿
これでようやくアントマンシリーズを全て観たことになります。
マーベルのキャラクターはそれぞれに個性があり、替えが効かない人材ばかりですが、スコット・ラン…
Blu-ray吹替版
『アントマン』シリーズ3作目にしてMCUフェーズ5の1作目。
次のアベンジャーズ映画のラスボスになるらしい征服者カーンがヴィランとして登場する。
量子世界という未知の世界が…
エンドゲーム終了後のMCUのズンドコっぷりを象徴する迷作。
前2作が持つ軽妙さ、ポール・ラッドやマイケル・ダグラスの抑えたコメディ演技、そしてマイケル・ペーニャの長話にカート&デイブ、これらの美点が…
冒頭からアントマンらしい始まり方です(笑)
アントマンシリーズ3作目にして初めて量子の世界が描かれた。それは、ホープの母親であるジャネットが30年間いた世界にして「タイムトラベルする、マルチバースの…
フェーズ5、1作目ということで本作が今後のMCUにおいて重要になってくるということと久々のマーベルの新作だったので鑑賞。
アントマンを通じてまた新たな世界観を体感できるのは非常に良かったけど、個人…
33
アントマンは超重要キャラやから、この軸はアベンジャーズにとって大事。
ピム粒子がなかったらマジで色々詰んでるからな。キャシーがヤンチャになってもうてるたけど、天才やった。蟻と一緒に全員が量…
アントマン3作目。量子世界の研究に興味持った娘キャシーがやらかす(まぁジャネットが色々ナイショにしてたのが悪いんだけど)。量子世界の中に皆入り込んじゃった末、もちろんイザコザに巻き込まれるぞ。
◆
…
スコット・ラングおじさん大好きマンによる、スコット・ラングおじさんの大好きなところを挙げるだけの、感想(正直者)。
おじさん、大好き🐜❤️🐜)))
ここ最近の“マーベル疲れ”もあったし、正直…
©Marvel Studios 2022