Dolby Cinema 3Dで鑑賞。
フェーズ5の幕開けってことで、いきなり量子世界へ。
ガーディアンズと雰囲気近い。スターウォーズっぽさもある。
モードック出てきたー正体ダレンかーとなったけ…
MCUはだんだん感想を書くのが難しくなっていくな。今作はある意味なんでもありな世界が舞台なだけに、絵的な面白さはあれど原因も結果もよくわからんから(へー)としか言いようがない。人間ドラマも(そこまで…
>>続きを読むクアントマニア(量子マニア)達が世界を救う。中盤はどこかで見たような既視感がありました。マーベル・スタジオが製作し、ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズが配給する、『アントマン』…
>>続きを読む1作目2作目があんなにも面白かったのに残念すぎる!!
“クアントマニア”というサブタイトルの付け方はラストに見せたように秀逸で、量子世界を冒険する作品でQuantumとant manを掛け合わせてる…
世間では評価あまり良くないようですが僕はアントマンシリーズの中ではたしかにあまり刺さらなかったですが普通に悪くなかった気はします
量子世界のコアみたいなやつの中に入ろうとした時大量のアントマンの変…
アントマンはナンバリング重ねるにつれ、世界観は広大になっていくけど、ずっと真摯に家族愛描いてて良いよね
あらゆる可能性のスコットたちがキャシーのために一丸となるのちょっと泣いた(BRを解雇されなか…
意外に面白いシリーズ、世界観⚪︎脚本△な映画
私の中でアントマンシリーズはmarvel作品の中でも見る前の期待値が低いのだが、シリーズを通じて粒子世界のスケールがデカく、映画が終わった後の満足感は…
©Marvel Studios 2022