プロミシング・ヤング・ウーマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プロミシング・ヤング・ウーマン』に投稿された感想・評価

あお
-
登場人物の衣服の季節感がちぐはぐなのは何故??
しかしこのボー・バーナムかっこいいわ〜タイプだわ〜
40pay
3.4

これは…
結構、観賞者に映画的リテラシー、
性的リテラシーが求められる作品ですね!
(絶賛とイマイチの差は、その辺から生まれてる気がします)

かつて行われた悪行に対して、
こちらも悪行だとしても復…

>>続きを読む
きき
4.2

キャリー・マリガンが制作も担当、様々な賞にノミネートされ、受賞も多く、気になっていた本作。
監督のエメラルド・フェネルは『キリング・イヴ』でも監督などを担当し、満を持しての長編デビューとなる。

カ…

>>続きを読む
akuru
4.5

 くっそー、超スッキリした!最高だぜキャリー・マリガン!!!

 「君にメールを送ったらさ、石油王のレッドっていう超イケてる奴から返信のヤバいメールが来ちゃってさっ★」なんて医大の同窓生(高身長のイ…

>>続きを読む
ゆき
3.9

前途有望

哀しいかな、痛快な物語ではあった。
鮮明に目に焼き付けられるピンクと青。幼稚園の時女の子と男の子で分けるときの色だった記憶がある。
下半身や口元の緩み、目線で“欲望”を露骨に見せつけらる…

>>続きを読む
Elijah
5.0

劇場鑑賞。
冒頭からぐいぐいと惹き込む斜め上を行く展開に始終心が揺さぶられた。
人は自分に不都合が生じると一瞬で態度を豹変させるところが何とも生々しく。
最終章の展開にカタルシスを感じながらもガッツ…

>>続きを読む
3.8

将来有望な女たちの人生は、いざという時に将来有望な男たちの人生の踏み台にされる。

泥酔した女性へのレイプ事件は犯罪性を証明しにくい。心の殺人を受けて、それでも勇気を振り絞って告発した上に待つ、屈辱…

>>続きを読む
kinako
4.0

弁護士のシーンぐっときた…

そして最後の山小屋に行く前の車の中のキャシーの表情、小刻みな震え、あまりにも繊細な演技すぎる😩最後まで見て、あれは覚悟だったんだと思った😩すごすぎる

男って生き物は……

>>続きを読む
Takuo
-
ハードキャンディーなど似た脚本は星の数ほどある。

あなたにおすすめの記事