アンソニー・ホプキンス主演のファーザーもそうだったが、認知症患者の意識は時を超えるって事実が衝撃。
今作でも、近くにいる家族のもどかしさ、やるせなさが伝わって、認知症患者に非はなくても、理解するのが…
認知症の父レオ、献身的に支える娘モリー。
イケメンで知的なレオの人生はかなりモテたはず。
ニューヨーク、線路沿いのアパート。
彼を名前で呼ぶのはモリーとヘルパーだけ。
自分勝手に生きた男の末…
エル・ファニングとハビエル・バルデムの演技力に尽きると思う。
認知症の父と娘のある一日のお話。その一日がとても長い、娘にとっては。若年性であれだけ重度なのにヘルパーさんは入っていたけど、もはや施設…
えー!ここで終わっちゃうのか〜なラスト。まぁタイトルとかけてるんだろうけど、ちょっと消化不良。。
モリーがほんといい子すぎて…。
認知症になる前のレオがめちゃくちゃ子煩悩でモリーのことすごく大事に…
主演のハビエル・バルデムの演技が素晴らしすぎる。
頭の映像と、目の前の映像の違いを、虚な目で絶妙に表現していて、圧巻だった。
娘役のエル・ファニングの甲斐甲斐しさもたまらない。
これは主役2人の演技…
© BRITISH BROADCASTING CORPORATION AND THE BRITISH FILM INSTITUTE AND AP (MOLLY) LTD. 2020