17歳の瞳に映る世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『17歳の瞳に映る世界』に投稿された感想・評価

yskosk

yskoskの感想・評価

3.3

映画というよりもドキュメンタリーを見ているよう
目を背けたくなるシーンもある

タイトルからして妊娠する手前からかと思いきや、すでに妊娠している状況で始まる
最後まで背景的な部分は表現されずそこが良…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

5.0

邦題がいただけない。この子たちを「17歳」と一括りにするのは雑だよ。原題"Never Rarely Sometimes Always"の直訳にしてほしかった。『ない・まれに・ときどき・いつも』とかさ…

>>続きを読む
ayumi

ayumiの感想・評価

3.6
17歳が1番強い気がする
ぽ

ぽの感想・評価

2.5
すっごい期待してたのになーんだ。
もっと広い視点で考えれるようになってから映画作って欲しい。
きょん

きょんの感想・評価

3.8

ドキュメンタリー映画を観ているかのような淡々とそれでいてリアリティがある作品。
セリフは少ないが、カウンセラーから質問されるシーンはオータムの心の内が痛いほど伝わってきてこの映画の1番の見どころでは…

>>続きを読む

邦題がいまいち。アメリカって田舎はこんなに旧態依然としているものなんですね。社会保障制度はもちろん、音楽や中絶を戒める映像のセンスまで、50年代のよう。
饒舌にはならず、感情もぶつけず、てもしっかり…

>>続きを読む

新鋭女性監督エリザ・ヒットマンが少女たちの勇敢な旅路を描き、第70回ベルリン国際映画祭銀熊賞(審査員グランプリ)受賞したドラマ。友達も少なく、目立たない17歳の高校生のオータムは、ある日妊娠していた…

>>続きを読む
kiri

kiriの感想・評価

4.0

とても辛い題材だけど、女性にとっては決して他人事ではない。男女問わず、多くの人に観て欲しい映画だし、その残酷さをしかと受け止めて欲しい。主人公に起きた出来事は詳細には語られない。だからこそ、沢山の人…

>>続きを読む
moka

mokaの感想・評価

-
現実。もっと優しい世界であってほしい

あなたにおすすめの記事