燕 Yanに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『燕 Yan』に投稿された感想・評価

Koji
3.5
えっ!それだけっ?て感じはあったけど、これはこれで良い作品。
燕の大きくなっていく写真を何度も何度も噛み締めるようにみてたんだなっと想像すると泣きそうになった。
台湾から帰国するときに鑑賞したので、台湾の熱気とやるせなさみたいな空気感はよかった。あと水間ロンさんの透明感。若い時の吉岡秀隆のような佇まい。良かった。
内容は、なんとなく筋書き読めちゃった….
俳優陣や街並みの映し方とかは結構好みだったが、、、詰め込みすぎな印象。
3.3
この世界観にはまらなかったら退屈な映画かも
とにかく動きが少ない
雰囲気は良かった
saskia
3.3

主人公の気持ちと兄の気持ちを考えるとどっちも辛いなぁ。
気持ちがわかるなんて軽はずみに言えないけど、兄弟なのに一緒に暮らせないの悲しいなぁ。
──────────
2025/𝒩𝑜112◡̈✧🌛☽・:…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映像の雰囲気が凄く良かった。
全体的にサブカルっぽい作りに感じたけど、私は凄く好み。合わない人は合わなそう。
岩井俊二作品が好きな人は好きそうかも。
子役の子がみんな可愛い🥹
最後の最後で、あ〜!そ…

>>続きを読む

見てるこちらとしては主人公の気持ちも分かるし、台湾で苦労したお兄さんの気持ちも分かるので、やっぱ離婚て良くないよな、と思ってしまった。
是枝監督の「奇跡」を見たときも思ったけど、離婚する本人たちには…

>>続きを読む
toko
3.6

このレビューはネタバレを含みます

5歳の時に兄だけを連れて台湾に戻った母。

28歳になっても燕の心の中に母に捨てられた想いが消えない。
どうして母は自分を残し兄だけを連れて行ったのか?
どうして母は亡くなるまで自分に連絡をくれなか…

>>続きを読む
3.4

米津玄師『Lemon』のMVや『サヨナラまでの30分』などの撮影を担当した今村圭佑の初監督作。特に印象に残るシーンや派手なシーンが一切ないけど、もし自分がこの立場ならと考えるとさまざまな感情が湧き上…

>>続きを読む

今村圭佑監督に惹かれて鑑賞。

捨てられた子の心理と、馴染めない環境で暮らした子の心理、
どちらも私なんかの想像を絶するものがあっただろうな。

憎しみの感情だって愛から生まれる。

燕は台湾と日本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事