マルジェラの服は美しいし圧倒的だし死んだような生命力を感じるし、本人全く表に出なかったということもあいまってどうしたって神格化したくなるのが人の世の常だと思うけど、彼も強さと弱さがあるひとりの人間な…
>>続きを読む公の場に一切登場しない。インタビューもしない、伝説のデザイナー、マルタン・マルジェラ。2008年自身のブランドから引退。そこから10年この映画のためだけに特別にインタビューに応じたドキュメンタリー
…
有名モデルの着る有名デザイナーの服を有名人が買う――そんな商業主義を転覆したのがマルタン・マルジェラだった。顔を隠したモデルの着る不在のデザイナーの服は、いわばブランド商品の否定として市場に出された…
>>続きを読む服とは何か?なんて考えたこともない。
社会に対する脱構築でありむしろ考察。
んー、むずい。笑
普通は名声とか欲しいはずなのに、
そういうことでは全くないんだな。
この時代に身バレしてないって可能な…
マルジェラがめちゃくちゃしゃべってくれるしメゾンの歴史がよくまとまってる 企画力やプロデュース力もある人 あと異常に物持ちがいい お母ちゃんが保管してくれてたのはどれなんだろ
凡庸なドキュメンタリー…
トータル90分しかないのに60分くらいで飽きちゃった。自分はやっぱりファッションとかデザインとかは好きじゃないって分かった。
マルジェラさん自身の歴史を一人語りで話していくスタイル。全然何言ってる…
© 2019 Reiner Holzemer Film ‒ RTBF ‒ Aminata Productions