ドリーム・ホースに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「ドリーム・ホース」に投稿された感想・評価

片田舎の中高年たちが、失っていた情熱やアイデンティティを取り戻す、とってもシンプルな良い話。
ただ競馬をやらない私には「でも競走馬の話でしょ」という雑念が最後まで払拭できなかった。
kinorange

kinorangeの感想・評価

2.8

職、コミュニティ、明日への活力も失いかけた中高年の一団が、共同馬主となり一頭の競走馬に夢を託す。

"スーパーのレジ打ち"の女性が中心。演じるは「トニ・コレット」。
本作では睨みを効かせる(失礼)で…

>>続きを読む

イギリスのウェールズの村のみんなで、週10ポンドずつ出し合い、共同馬主となり競走馬を育てたという事実を元とした作品。

生きる希望を失っている人生を後半を迎えた人たちの盛り上がりとしては美しいお話…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.0

競馬好きなのもあるけど、良かった。
しかも実話っていうのも凄い。
競走馬を持つってことのハードルの高さを超えていくこの主人公の芯の強さ、またシンジケートを組んだ後のシンジケートの仲間意識など、ひねり…

>>続きを読む
Destrage

Destrageの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽とレース描写が相まって競馬場の興奮を感じることができるが、主人公の女はちょっと苦手なタイプだった。

ウェールズ競馬のラフすぎるスタートに驚いた。(紐が引いてあるだけ)

デイジーって男にも使え…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.7


ウェールズの田舎町…
中年女性ジャン・ヴォークスは、昼はスーパーで働き、夜はバーでビールを注いでいる。夫のブライアンは関節炎で働けず、老いた両親の介護もしなければいけないという毎日だ。周りの人たち…

>>続きを読む

素直に書こうと思います。

思ってたのと違う…。
実話ベースの作品なので、後半に行くにつれて感動だったり、興奮だったり出来るモノだと勝手に思っていました。

競走馬の事はよく分からんでした。


で…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

3.0

何かやる事の大事さを感じさせられてしまった。
普段の生活とは違う何か。
これが成功、失敗関わらずあると生きる事の意味や気持ちが変わる事を思わせてくれた。
競馬だから、どうしてもお金が絡み揉めることに…

>>続きを読む
競馬に思うところがある派なのでやっぱり入り込めなかったわ、、、お馬さんを利用しないで…
MasterYu

MasterYuの感想・評価

3.0

ウェールズの田舎で夫と暮らす主婦ジャン。何の変化も、何の刺激もない生活の中、ジャンは馬主経験のあるハワードの話を聞き、競走馬を育てようと計画する。
村人に共同馬主になることを呼びかけ、組合を結成する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事