サンドラの小さな家に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「サンドラの小さな家」に投稿された感想・評価

文字通り「小さな家」を作るサンドラの話。
理不尽すぎる。日本でも被害者はひっそり暮らすことが強いられているし、これは世界共通なのだな〜〜としょんぼり。サンドラ、すごいね。
サンドラ、強い。夫は弱いか…

>>続きを読む
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.7

生きていく中で挫折してしまったり、深く思い悩んでしまったりしたときにこそ、助け合い支え合える人の存在は本当に大切なんだと感じた。
“自分らしく“生きていくために、
だれかの助けを借りることは、
全く…

>>続きを読む
☻No matter how hard you try, there are people who don't work.(どんなに努力しても通用しない相手はいる)☻
ななし

ななしの感想・評価

4.1

記録。

DV男の特徴がよく出ていた。
サンドラに対しては、感情表現が私の感覚とは違うところもあって違和感を覚えたけど。

法廷のシーンは痛快でした。
裁判所は役人以上に役人的なところがあるから、言…

>>続きを読む
timmy

timmyの感想・評価

4.2

原題「herself」

逃げた先で容赦なく襲いかかる現代社会の厳しさとは裏腹に、あまりにも恵まれた出逢いの数々。
こんな上手くいくはずないけど、やっぱり上手くいかなくて悲しい。それでもようやく自由…

>>続きを読む
りと

りとの感想・評価

4.2
人に頼りながら生きていくということ。喧嘩もするけど、案外人は頼られるのが嫌いじゃないのだ。頼って頼られて共に作り上げたのはきっと家だけじゃない。
Haruki

Harukiの感想・評価

4.9

DV夫から逃れ、娘たちと新しいスタートを切るために自力で家を建てようと奮闘する母親の姿を描いた作品。

周囲の人々に支えられながら、過去現在未来と対峙していくサンドラの姿には胸を打たれる。

ほっこ…

>>続きを読む
Nico

Nicoの感想・評価

5.0
子供と前に進むためのDIY。みんなで造る家は自尊心を取り戻させてくれる場所。

先が読めるような行動しかしない低脳な元夫には終始イライラさせられる。
kirichi

kirichiの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

『あなたはモリーの声に
ちゃんと耳を傾けた

大抵の大人は 自分がつらい時
子供のつらさに気づかない

あなたは違う』
AKIRA

AKIRAの感想・評価

4.1

「人の優しさ」が分かるいい映画だった。
人の優しさって、普段はそこまで気に留めないものだけど、本当に辛い時ってそのありがたみを体の芯から感じるよね。

無償でお手伝いしてくれた人達、、最高です。心が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事