テスラ エジソンが恐れた天才の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『テスラ エジソンが恐れた天才』に投稿された感想・評価

3.0

ニコラ・テスラが移民としてアメリカにやって来て憧れのエジソンの下で働き始めるがエジソンと考えが合わず(直流か交流かでもめ)辞めて独自の路線を突き進もうとする話。大富豪J・P・モルガンの娘のアンと知合…

>>続きを読む

2021/10/10(日)DVDにて。

電気の世界でエジソンと覇権を争ったテスラの物語。
どちらかというとファンタジー寄りに描かれているで、ちょっとニヤリとさせられる場面もチラホラ。
イヴ・ヒュー…

>>続きを読む
Juriya
3.3

発明家にエジソンの存在を揺るがす存在の人物がいたのには驚いた。明らかにこのテスラという人物の存在の上に、現在の我々の生活があるのは間違いない。

イーサン・ホークはハリウッドでもトップクラスの俳優な…

>>続きを読む
3.0

時代をときめく未来の自動車 Tesla の由来、100年前の発明家、テスラの苦悩を資本家モルガンとのやり取りや大発明家エジソンとの電流対決をフォーカスしながら描く。

交流(電気)理論、発電、無線、…

>>続きを読む
「テスラ エジソンが恐れた天才」素晴らしい人物の伝記映画ですがちょっと描ききれてないかな。こんな軽い人ではなく天才なんです。
https://t.co/11isuu15Zh?amp=1
ちょっと先を見過ぎてしまった天才?
実用性が低いものって投資してもらうの難しい。
で、エジソンの性格悪い話が大体セット。

唐突に歌い始めたのナニ??
T
3.4
思ってた感じと違った

すごく独創的な演出を多用していて、それ自体は良いと思うけど伝記モノでするのはどうなんだろうか
テスラ=車のイメージだったが、その名の由来を知る良いきっかけとなった。
モーター、無線、コイルを発明した偉人だったとは…お世話になってます。
K
3.0
テスラという名前は車というイメージしかなかった
この人物の功績のすごさを映画を通して知ることができた
さゆ
5.0

不評の嵐だけど、これは点数が付けられないほどに美しくアート的で、イーサン・ホークの演じるテスラに飲み込まれる。彼の天才性、過敏さ、脆さ、全てがイーサンに憑依してる。
唐突な歌唱シーンすら、彼を感じる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事