キネマの神様のネタバレレビュー・内容・結末

『キネマの神様』に投稿されたネタバレ・内容・結末

名作です。豪華役者陣はもちろん、沢田研二さんの演技に魅了される一作。人生いつ終わるか分かりませんが、終活が叶うならばその時にもう一度、観たい作品だと感じました🎥

いや〜思っていたより全然良かった。

志村けんさんが亡くなって、代役が沢田研二に決まったとき、「そういえば2人は似てるって言われてたよな(8時だよ!全員集合のころ)」って思った。
昔とだいぶ風貌が変…

>>続きを読む

ただえさえ目も当てられない姿のお父さんなのに、若い時の希望だらけの姿も知ってしまったせいで、より対比されて現在のお酒に溺れて、借金まみれなお父さんが見ていられなくなった。若い時のゴウみたいなキラキラ…

>>続きを読む

話としてはよくあるダメ親父からの脱却感動ストーリーなのですが、山田作品はどうも山田節に呑まれる俳優吞まれない俳優が気になってしまい集中出来ない!!それくらい呑まれる俳優は山田節といえば聞こえがいいけ…

>>続きを読む

キネマの神様面白かったです。
コロナ禍と志村けんさん死去で
映画の放映が延期されていたので
本当に放映されるのか。延期なのか。
中止なのか。分かりませんでしたが。
ちゃんと映画館で見れてよかったです…

>>続きを読む

かつて、映画監督を目指していた豪。
しかし、夢破れてからは賭け事とアルコールに依存したどうしようもない人間に成り果てて…

シニアの青春!って感じでした
ストーリー的にはそんなに起伏がないのですが、…

>>続きを読む
ほぼ原作通りでした☺️
ラストシーンは原作と違うなって思ったけど😚エンドロールで"さようなら 志村けんさん"に涙出そうになった😂
映画好きの人には是非観て欲しいね😍

若き日の夢と現在(現実)の対比で観せる、活動屋の今昔物語。永野芽郁→宮本信子はまだ良いが、菅田将暉→沢田研二には違和感を感じた。ギャンブル依存症でアル中の爺さん(沢田)を支える、介護を含むほぼ家族の…

>>続きを読む
志村けんさんで観てみたかったなと思わずにはいられない、、、

あなたにおすすめの記事