チィファの手紙に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『チィファの手紙』に投稿された感想・評価

nanamiy

nanamiyの感想・評価

3.7

「ラストレター」も観たけど、言語が違うことで印象変わるのが不思議。
きれいに濾し取られた岩井俊二という印象は変わらず。
だけど、息子くんが家出しても、叔母さんは代わりになれなかったり、胸をちくりと刺…

>>続きを読む
Yukenz

Yukenzの感想・評価

3.9

岩井俊二が原作の「ラストレター」が日本版の映画より先に中国版が作られていたなんて知らなかった。
日本版は未見ながら、本作がアマプラ見放題の配信終了間近という事で鑑賞。
両作とも岩井俊二が監督されてい…

>>続きを読む

【なぜ、と責めるのではなく慈しむ心】

2018.01.07〜
同監督作品『ラストレター』未見。
誰かにとっての宝物が他の誰かにはゴミ同然に扱われるジレンマに打ちひしがれつつも、その道中に生まれた光…

>>続きを読む
kor

korの感想・評価

3.7
なんも知らずに見て、えっこれラストレターと同じ内容じゃん!ってなった。
ラストレターよりこっちの雰囲気の方が好きかも。
犬はやっぱりでかいんやな。
Nobukyouju

Nobukyoujuの感想・評価

3.8

これ見進めてくと途中まで何て面白いんだ、と思ってしまった。
いつもの如く予備知識はないので製作に岩井俊二のピーターチャンの名前を見つけ何でこうやって日本映画は作れないんだろう、中国映画の進歩も素晴ら…

>>続きを読む
moviemania

moviemaniaの感想・評価

3.6

岩井俊二自信の小説『ラストレター』を中国版として映画化したラブストーリー。
日本版映画の『ラストレター』とほぼ同じストーリーながら、こんなにも雰囲気が違う作品になるのかと驚くと同時に、岩井俊二の凄さ…

>>続きを読む
aktmovies

aktmoviesの感想・評価

3.5

『チィファの手紙』(2018)
監督:岩井俊二

岩井俊二の『ラストレター』の中国版。といっても、こっちの方が先に作られたみたい。

『ラストレター』は未見なので単純な比較はできないが、個人的にはあ…

>>続きを読む

岩井俊二がペ・ドゥナ主演で2017年に韓国で撮影したショートムービー『チャンオクの手紙』を、中国、韓国、日本でそれぞれ別の作品として創るという企画の、中国を舞台にして撮った作品。
日本版の『ラストレ…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

手紙✉️っていいな!
亡くなった姉チィナン宛に中学卒業30周年の同窓会の手紙が届く✉️妹チィファは同窓会に参加すると皆んなからチィナンに間違われチィナンの死を伝えられなかった。すると初恋の相手だった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2 中盤★3 終盤★2

見どころ
◯オープニング・クレジットに“岩井俊二”の名前が多くあったので、
作品の様々な面で岩井さんが関わっているようだ。

気になる点
●劇伴が少し頻繁に入りすぎな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事