"この家は異様に広いの"
"私を待ってる。私が弱って孤独になるのを待ってる…"
【STORY】
行方知れずになった老女エドナの家に駆けつけた娘と孫。
その後再会したエドナは何やら異常に見え、…
本当に全然怖くないので、ホラー苦手だけどホラー映画の雰囲気やジメジメ感を楽しみたい方にはオススメですっ
逆に序盤はかなりテンポ悪いので、映画にある程度の刺激を求めてる人には合わない作品だとも思われ…
メタファー的ホラーなのかな?ホラーとして見るなら正直めちゃくちゃなんだけど、見えないわからない怖さがじわじわ来てかなり背筋が凍る。
認知症がメインでこのストーリーなら内面を描いて巻き込んでって感じで…
めっちゃビビるまではいかんけど怖かった
びっくりとかじゃなくて雰囲気が怖い感じ。
最後2人で逃げようとするシーンで、お母さんがやっぱりおばあちゃんを置いていけないってなった時。。うちもこうなるなぁっ…
私には良くわからなかった。難しい。
認知症とか家族をテーマにした映画っていうのは分かるんですが、怖いって感じる部分がなくて「これはホラー?」となってしまった。
雰囲気が怖くなりそうでならない感じ。…
一見ホラー映画だが、よく観てみると老いることと死への恐怖、遺伝子、親子の愛…などヒューマンストーリー寄りな映画だった。
映画の中でちょくちょく映る人型の影(おそらく爺さん?)が怖い!シンプルに怖い!…
失踪した祖母が戻ってきたら何かが変わっていた
認知症を恐ろしく描いているのかと思いきや、終盤一気に恐怖体験がやってくる
それでも根本のテーマはやっぱり認知症と家族なのかな?
ちょっと画面が暗すぎ…
女性の老いをテーマにした作品。認知症を発症しつつあるようにみえる祖母の奇妙な言動や老いそのものをホラーと結び合わせて、その老いをどう受け入れるのかを描いている。
老いは男女ともに来るものだが、総じ…
© 2019 Carver Films Pty Ltd and Screen Australia