精神0の作品情報・感想・評価・動画配信

『精神0』に投稿された感想・評価

4.6

精神科医、山本昌知先生のドキュメンタリー。
前情報なくタイトルで選んでみたら、どうやら12年前の映画「精神」の続編らしい。

対象とするものが想田監督の撮り方に合っていると思う。精神科に来る患者たち…

>>続きを読む
5.0

ままならない自分をそれでも生きていくしかない

もう中盤は田原総一朗の朝ごはんをYouTubeで見てるみたいな感じだったけど前作に比べて何も撮れてない気がした。ハアハア言いながらゆっくりお茶や晩飯の支度をする老人の老い具合にビビりつつ、なんかコッ…

>>続きを読む
4.0

「精神」の続編のドキュメンタリー。

山本先生もかなりお年を召されたので病院を閉院する事となった。
狼狽える患者さん達ってパターンが続くのかなと思っていたら、先生と認知になってしまった奥さまとの日々…

>>続きを読む
aya
-
山本先生、お疲れさまでした。内容が思っていた方向性とは違ってちょっと残念だったけど、この作品に文句を言うつもりはない。
誰かを失っても自分の足で立っていられるような生き方をしたい。

精神の続編
今思うと患者さんを主に描いたのが、「精神」で
「精神0」は、山本先生とその奥様を描いています

見終えて思うことは、本当にお疲れさまでした

閉鎖病棟が当たり前だった当時の精神科
そこに…

>>続きを読む
3.8

「精神」に続き鑑賞。
先生の献身的な姿に胸を打たれる。
とても自然に患者に接する姿もなんだか見ていて安心出来る。
患者さんの不安な気持ちも痛い位伝わってくる。
先生は色々なものを犠牲にしてきたからこ…

>>続きを読む
4.1
山本先生の引退
本当に
お疲れ様でした。
何にも変えることができないし、避けることもできない人と人との関係を作り上げた先に生じる愛の接続の話。
3.5
下段の食器棚から皿を出す時なんとも胸がキュッとなる。

なんとも静かに穏やかに暮らしていて、まだまだおふたり生きていて欲しいなと無責任にそう思ってしまう。

あなたにおすすめの記事