君は永遠にそいつらより若いに投稿された感想・評価 - 192ページ目

『君は永遠にそいつらより若い』に投稿された感想・評価

まつお

まつおの感想・評価

3.7

オンライン試写会にて
大学卒業までのモラトリアムな日々を描いてると思いきや、見た後に何とも言えない気持ちになる作品だった。
みんな色々抱えて生きているけど、それを友人とかに打ち明けるのも勇気いること…

>>続きを読む
なはら

なはらの感想・評価

3.9
人にはそれぞれコンプレックスや悩みがあって、それらとは上手に付き合っていくしかなくて、明日も頑張ろうと思える映画。
yurako

yurakoの感想・評価

3.0
オンライン試写にて。

テンポがゆったりすぎて、なんだかやたらと長く感じられました。
原作が好きなので、少しがっかりしてしまいました。
おぶち

おぶちの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

奈緒ちゃんが好きで試写会応募したら当たったので見た
ひたすら可愛くて好き〜奈緒ちゃんこういう服めっちゃ似合う

面白かったです。適当に生きているように見える大学生でもみんな何かに悩んでた

内容的に…

>>続きを読む
隼

隼の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksオンライン試写会にて。
大学生活の日常風景を映す作品かと思えば、それだけではなく自殺やネグレクトなどの問題を明るすぎず暗すぎず描いた作品。
友達との出会いや別れ、いざこざも身近で起こ…

>>続きを読む

自分に児童福祉士になる資格はあるのかという苦しみを抱えている堀貝が、猪乃木さんと出会ったことで人との向き合い方も変化する悩める人生ストーリー

個人的に見たあとは何だかんだどんよりするような気分にな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

若者たちがそれぞれに悩みや痛みを抱えていて、それを話すことなく、毎日面白おかしく話しながら過ごしている。遺書の中の、焦燥という言葉が心にささって涙が出てきた。一言では表せないけど、何か心にひっかった。
けい

けいの感想・評価

4.0

Filmarksのオンライン試写会で。
大学卒業の間近でこれから働く仕事と自分はとっちらかったことしかいわないことや何か欠落してるという、自分を責めるようなこと言ってたが、
主人公はとても人に優しく…

>>続きを読む
1

1の感想・評価

4.0
オンライン試写
ホリガイは多分恐らく今までそんなに苦労してきてないんだろうな。変なコンプレックスはあるけど純真で優しいからイノギは心開いたんだろうな。
良い話だったけど最後が少し雑だったようで残念。

津村記久子氏原作未読。
故郷の児童福祉職への就職も決まり卒業までのモラトリアムな日々を過ごす女子大生。
おちゃらけで隠す他者にも自身にも関心が薄いというコンプレックス。
偶然の出会いが遠浅の海を渡る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事