2022年の作品だが1990年代の空気を非常にうまく表現していた。
ネット普及以前のメディアの花形と言ってもいい出版業界の物語。
自分も学生の頃、狭き門の出版業界への就職を夢見たなぁと思い出した。
…
マーガレット・クアリーの
ちょっとレトロなファッションが
とっても似合っててかわいい
ヘアスタイルも真似したくなっちゃう
職場の人たちがみんな温かくていいね
もちろんサリンジャーさんも
ポッケ…
作家志望の主人公は勢いのままニューヨークの老舗出版エージェンシーで編集アシスタントを始めるが、その仕事は『ライ麦畑でつかまえて』の作者に来る手紙の対応とファンレターの処分で、そのファンレターを読んで…
>>続きを読む主役のジョアンナはもちろん人が魅力的 そしてリアリティーがあった衣装がso cute マーガレットのお見舞いに行って別れ際にハグするシーンが良い Dear Joと呼ぶカールも良い もう一度サリンジャ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
作家を目指す女性ジョアンナが小説家サリンジャーの代理人としてファンレターに返信する仕事をする中で、定型文での断りの返信をする命令に背いて丁寧な返信をしたことや、サリンジャーからの言葉をきっかけに起き…
>>続きを読むマーガレット・クアリー見たさに。お綺麗ね。
すごく失礼だと思うけど、見てる間ずっと『プラダを着た悪魔』がちらついた。マイルドになってる分、物足りない感じがする。カールがかわいそうだよ。物語的にも最後…
雰囲気がとても素敵
街並み、お洋服、言葉選び全部がすてき
危なっかしい主人公にひやひやしたり
共感したり、夢見る女性の一幕を見たなって感じ
作家になるなんて一握りと分かっていても夢を追っていた頃の…
主人公は危なっかしくてどうなのこれーって思うときもあるけど、素直なのは好きだし、置かれてる状況が似てるからなのか共感できた。昔から本を読む主人公が好き。
ストーリーというか映画自体はなんかもったい…
9232-2437 Québec Inc - Parallel Films (Salinger) Dac © 2020 All rights reserved.