マイ・ニューヨーク・ダイアリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』に投稿された感想・評価

tkwin
3.7
何気な組み始めたけれど、原題「My Sallinger Year 」を観て身を乗り出した
piks
4.0
シガニー・ウィーバーは
この上司役がよく似合う。
いつでも純粋な気持ちを大切にしたいね。
3.5

「ライ麦畑でつかまえて」の作者サリンジャーのファンレター返信係になった作家志望の女の子の話
本が好きならハマるはず

音楽 光 場面の切り取り方 景色など全て詩的に見えた
話だけじゃなくポスターや家…

>>続きを読む
あ
3.8
秋のNYの景色とファッション、インテリアも好きなテイストで良かった。

「プラダを着た悪魔」っぽい要素あり。出版社が舞台なのでプラダを着た悪魔よりは華やかさはない。

難しい。ライ麦畑でつかまえてを読んでから観たほうがよかったのか?主人公が自由すぎる。個人的にアウトじゃないか?と思うことも結構あり、1995年てこんな感じだったっけかなー
なんて考えたりしながら見て…

>>続きを読む
た
3.8

才能の一つは続けること、という誰かの言葉を思い出した。

ファンレターには決して返事を書かないサリンジャー。
エージェント内でも、ファンレターは片っ端から破棄し、返事を書くことも禁止。そこに違和感を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

物語としてはニューヨークを舞台にした割と普通のドラマなのだが、なんか今の自分の課題意識とマッチしてなかなか刺さるものがあった。

ジョアンナは創作がやりたくて地元を離れ、ニューヨークに留まることにし…

>>続きを読む
13
3.6

このレビューはネタバレを含みます

ままならなさが良い

マーガレットクアリーでずっと気になってた、ワンスアポンアタイムインハリウッドからここまで別人になれるのすごい

"本当にイヤなのは?"
"なにも書いてない自分"

>>続きを読む
anna
3.2
結構好きだったけどもう一捻り欲しかった感もあり。
15分だけでも、好きなことをつづけよう
MIZ
3.3

こういう落ち着いた雰囲気の映画も好き。
ベランダに座ったり、家の前に椅子置いてごろごろしながら本読むのゆるくていいなあ

シガニーウィーバー、アバターにも出てたわ
そうやった、博士!

サリンジャー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事