マイ・ニューヨーク・ダイアリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』に投稿された感想・評価

5.0
クアリーがサリンジャーになりきって手紙のお返事書く話だと思うじゃん?

マーガレット・クアリーはブルネットのエマ・ロバーツって感じ
4.3

˹サリンジャー˼初めまして
˹ライ麦畑でつかまえて˼も未読の私が
レビューするのもなんだけど…(৹ᵒ̴̶̷᷄ ч ᵒ̴̶̷᷅৹)
素敵な作品だった✒️ꪑ
˹プラダを着た悪魔˼の
陰キャᵥₑᵣ的な感じ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

気難しそうな上司、その下で頑張る新人というプラダを着た悪魔と似た構図ですから比べるのもよくわかるんです。
ただこの映画は仕事よりも夢に重きを置いてる印象です。

と言っても主人公が夢に向かって頑張っ…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

文学そのものへの愛やリスペクトが映像から伝わり、心を掴まれる。好きなことと仕事の狭間で悩む姿には共感できたからこそ、彼女の決断が大きく響いた。心の弱い部分への寄り添い方も丁寧で、温かさに包まれた。
hi
4.5

主人公と私、どこか似てるところがあって他人事には思えなかったなー😂

夢を見ることは孤独なことだと思う。
もちろん応援してくれる人もいるけど、周りには周りの人生もあるから必ずしも一緒に歩めるとは限ら…

>>続きを読む

好きだった。心の機微や感情の流れを見せるのがうまかったし、役者も皆素敵だった。本当に心が動いているのが見て取れた。

NYの街並みも、インテリアも衣装もヘアメイクも大好きだった。

「15分でも書き…

>>続きを読む

夢と現実の狭間で…。

難しいんだよな。
夢を追い求め続けることって…。
理想の自分に成りたいのなら、ずっと自分と戦い続けるしかないし、その為になら何かを犠牲にしてしまうこともある。
でも、それが叶…

>>続きを読む

2020年のニューヨークが舞台の映画なのにスマホも出てこないしガヤガヤしてないところがいい。プラダを着た悪魔やアグリーベティのような感じかな?と思ったけど空気感が違い、主人公が働く会社はタイプライタ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

流し台がないって大変

プラダを着た悪魔より個人的に好きかも
なんだろうな、音楽とかなだらかに感じるけどエッセンスがあって好き

「電話番で1日を終えるな
君は詩人だ」
かっこいい。自分は?って思っ…

>>続きを読む
uo
4.7

このレビューはネタバレを含みます

わ すきだー 実話なんだ!ビックリ
度々登場するサリンジャーファンの青年と対話するシーンや元カレとダンスするシーンみたいな、主人公の深層心理?が描写として突然現れる演出って好き!映画でありながらそれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事