映像はよい。兎に角カッコいい!
音響は素晴らしい。まるで目の前に家畜たちがいるような臨場感!
エンタメ映画でないので面白くないことは問題ではない。ただどう楽しめばいいのかわからない。
「ただいい映…
このレビューはネタバレを含みます
モノクロ
BGMなし
ホアキン・フェニックス
GUNDA…母ブタ
子ブタたち…どんどん成長
ニワトリ
ウシの群れ
引きで映す牧場を走るウシの群れが犬の群れのよう
カメラ目線で睨みつけたり不…
とある農場で、子豚を産んだ豚のグンダ、鶏と牛の姿を撮ったドキュメンタリー映像。
映像はモノクロで美しい。
会話シーンなどは一切存在せず動物の鳴き声のみで、音楽も環境音のみ。
ゆっくりと長回しで動物…
- ここまでアンビエントな作品を90分観る覚悟はできていなかったのだけど不思議と退屈はしなかった。
- ヴィーガニズムは自分とは思想の異なるひとつのアクションだとして遠ざけてしまうのは簡単だがまずは…
台詞なし、ナレーションなし、音楽なし、全てを削ぎ落とした映画。
音楽でいうと田中フミヤのミニマルテクノのような無駄のない93分。
どうやって撮影したのかわからない驚きの映像。鳥のさえずり、虫の羽音、…
キノシネマ立川。都現美でかかってそうという印象は『最後にして最初の人類』に近いが、音楽と言葉に頼ったあちらとは対照的な方法で記録性もドラマ性もたっぷり。右前脚びっこの仔ブタとか、一本脚のニワトリとか…
>>続きを読む© 2020 Sant & Usant Productions. All rights reserved.