GUNDA/グンダに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『GUNDA/グンダ』に投稿された感想・評価

ROHNO
4.5

魂が動きまわっている~。
生まれたての小豚たち、当たり前だがそれぞれに性格が違っていてかわいい。
近づくほど神々しさを増していく動物たち。なんで教わってないのに自然と母乳を求めたり、お互いに蝿を払っ…

>>続きを読む
saskia
4.3

動物たちの生態。映像が美しい。

ナレーションも音楽もないのが良かった。自然の音と、動物の息吹のみ。子豚ちゃんがかわいすぎて。

最近動物の授乳動画をよく見るので、豚の授乳はずっと見ていたいくらい。…

>>続きを読む
泰
4.1
自身の感性を試されているかのような
とても研ぎ澄まされた映像だった。

子を連れて行かれた母の
動揺や嘆き、悟ったように家に帰る姿に
胸が苦しくなった。
5.0

モノクロームの映像にセリフなし、ナレーションなし、動物たちの映像と鳥のさえずりだけ。鶏目線で見る世界の映像が新鮮でとても良かった。子豚の映像がとても可愛いかったのだけど、その子豚たちが連れ去られ探し…

>>続きを読む
4.1

本作で描かれている世界は、おそらくある家で飼われている家畜の居住・生活範囲だろう。だが、地を這うようなカメラが映し出すモノクロの世界は、どこか異世界のような無限の拡がりを持っている。

そこで映し出…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

確かに
観たことない映像体験。

画力が凄まじい。

映画は
Sight and Sound

映像と音

センスに魅了された

撮り方
見せ方

伝え方

見せない観せ方

抜群。

監督フォロ…

>>続きを読む
4.5

藁の敷き詰められた小屋の真っ黒い小さな入口から這い出してくる子豚たち、から始まり、ブタやニワトリ、牛といった家畜たちの生活の一場面を彼らにきわめて接近した視点から映したドキュメンタリー。
 言語的な…

>>続きを読む
れん
5.0

衝撃すぎる。
ビクトルコサコフスキーやばい。

人工音一切ないのが"生"をより感じる。
命の美しさと命の残酷さ。モノクロ作品。
これを弱肉強食の世界と捉えるかどうか。
人間だから残酷だと思うのか。似…

>>続きを読む
あ
5.0
たまに入る広角レンズのショットになると集中が途切れるが面白い。動物という演出が出来ないものに対して、かなりの演出を仕掛けている。もはや動物による劇映画
子連れの豚。片足の鶏。不揃いな牛。家畜の眼が物語る。段々と人間に見えてくる。得体の知れない罪悪が湧いてくる。ここまで動物眼線な作品は観たことがない。

あなたにおすすめの記事