いい映画でした。
後半ずっと涙が止まらず…。
とっても辛いし重たいけど、観てよかったと思う作品でした。
内容は、建築家の父、校正者の母、怪我でサッカーを辞めた兄と受験生の妹の4人家族のお話でした。…
序盤の日常から違和感をどことなく置いていて、疑いの視点でしたが、中盤からタイトルの通り、様々な望みを受け取りました。
最後は完全に容疑者Xの献身でした。ずるい笑。あれは完全に心揺さぶられます。軽い…
息子が帰ってこない。
息子の友達と思しき少年が誰かに殺されたらしい。
なぜ、あの子は帰ってこないの?
ただ生きてて欲しいという望み。
どうか犯人ではあって欲しくないという望み。
なかなか帰ってこ…
登場人物全員が、良くも悪くも人間の汚さや本質を見事に描いていた作品だと感じました。
主人公(家族に相談しない身勝手さ)
妹(自分のことが心配)
母親(息子の命さえあればそれで良い)
父親(自分の子育…
🌟『渇き』に似ているなぁ〜って思いながら見てたけど、ちょっと違う。
ある夜姿を消した息子が事件の加害者が被害者か。加害者と噂される中で心なく叩かれてしまう家族模様が描かれている。
お母さん役の石田ゆ…
胸糞映画。
高校でサッカーデビューしたイキリ男子高校生の両親は、息子が行方不明となってっから、息子が同じ高校の生徒の殺害事件の犯人と疑われる。
マスコミやネットで殺人者の両親として誹謗中傷される日…
役者陣の確かな演技のおかげで、見応えはあった。
けど、結末には違和感が残った。
犯罪に巻き込まれたらしい、行方不明の息子。
どのような姿で見つかるのが、親としての望みなのか。
加害者=生、被害者…
監督の堤幸彦目当てで鑑賞。母親だからこそ石田ゆり子の決意、覚悟に共感。でも清原果耶と堤真一の周りの評判を気にする心理も分かる…切ない。そして真実が分かった時もまた切なすぎる。終始顔がよく見えなかった…
>>続きを読む「望み」製作委員会