望みに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『望み』に投稿された感想・評価

nerd
3.0

加害者or被害者…なぜ頑なに白黒?
グレーゾーンは?現実ではグレー事案の方が圧倒的に多いのにエンタメに昇華するために力技で押し通された感が最後まで拭えず…
作り手は白黒以外の選択肢を視聴者に与えず人…

>>続きを読む
3.0

3つの視点
◾️親の立場としての心境(自分がもし親だったら)
信じる。信じるしかできない。ただそれだけ。それ以上でもそれ以下でもない。子どもの課題は子どもの課題であってそれに過度に介入するのは個人的…

>>続きを読む
凡作です。配信で観たのがせめてもの救い。衝撃のラスト…意外性は全くありません。ベストセラー小説の映画化らしいですが何故そんなに売れたのか?と疑問に思います。堤真一さんだから最後まで観れた作品かな
18歳
2.3

「ただ生きてて欲しいだけなのよ」

罪を望むか、死を望むか。

お母様の気持ちも、お父様の気持ちも、雅ちゃんの気持ちも理解できるからこそ難しかった。どういう結果を祈ればいいのか分からなかった。

>>続きを読む
3.0

加害者家族として生きるか。
被害者家族として生きるか。

加害者でもいいから息子に生きていて欲しいと望む母親。
一方でそれよりは被害者であっと欲しいと望んでいそうな父親。自分が父親でもたぶん同じこと…

>>続きを読む
た
3.0
マジで設定良いのに露骨に後半失速したんだよなー。でもめっちゃ分かる。漫才ってむずいよね。
3.0
加害者でもいいから生きてて欲しいか、被害者で死んでいるか、どっちも辛い。悲しい話だった。揺れ動く家族の描写、役者の演技が見事。最悪なのは倉橋、おめーじねぇか。
2.7

長い時間をかけて ゆったりと描かれる
何を描きたかったのか…

家族の矛盾した思いと
メディアの救いようのない覗き趣味
それに影響される勝手な第三者

あまりにも救いのない物語
私はこういうのは好み…

>>続きを読む
わん
3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分の息子が加害者なのか被害者なのか……
どっちであって欲しいのか
母親が息子優先なところにあぁってなった。
あとマスコミ最悪。大工のおじいちゃんも最悪気持ちはわかるけどね。

いい子でよかった。
役者さんの演技が凄いと思った。

エンディングの歌が余計だった。

あなたにおすすめの記事