空白に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『空白』に投稿された感想・評価

tower
3.6


とにかく悪意と、敵意と、邪気に満ちた作品。
登場人物と、報道関係者、その視聴者。
すべての不快な部分、
弱さにだけフォーカスしたような描写。

シナリオ的には
後半勝手に一人で完結して
救われた気…

>>続きを読む
TODAY
3.8
古田新太の迫力が凄まじく、演技や物語を超えてくる不快さ。画面をはみ出して漂う泥まみれの人間臭さの前では、松坂桃李は全く歯が立たない。

このレビューはネタバレを含みます

序盤は父親に対してめちゃくちゃイライラしたけど、ラストにかけて登場人物たちの心情が多方面で描かれてて考えさせられた!
何より焼き鳥弁当ニキの言葉めちゃくちゃ救われただろうな…。
自分自身ああにはなれ…

>>続きを読む

傷ついた人の連鎖により、「正」とか「悪」とか定義が曖昧なものを定規にして苦しくなる。
そんな気持ちでいっぱいになった。
人が死んでる、それは確かに何よりの悪かもしれない。
それにどう向き合うかとか、…

>>続きを読む
sk
3.8

鑑賞後に色々と考えさせられる映画であり少し悲しい気持ちになった。ラストシーンは感動的な展開だが、そこまでのどんよりシーンがたくさんあるからそっちの方が勝ってしまう。子を想う親の在り方やその変化、様々…

>>続きを読む
3.4
もちろん演技は上手い人たちばかりだけど内容重すぎだし見てて辛くなる
こういう良かれとしてることがお節介になっちゃう人っているよなーとはなった

不幸の連鎖



















ねたばれ
不幸の連鎖すぎる。
結局みんな自分勝手なんだと思う。人の気持ちは分かりっこないし。

自殺しちゃった子の母親と父親のシーンが、強烈な対比で…

>>続きを読む
寺島しのぶの演技がうますぎてずっと笑いが止まらなかった

なんかこの手の話、笑いが止まらなくなる
タコピーの原罪とか

万引きをした女子中学生が店から逃走し店長が追いかけてる最中に交通事故にあって亡くなってしまう。あっという間に終わってしまった印象で映画としては良かったと思うんだけど、古田新太さんの役がオラオラ系でめ…

>>続きを読む
ayaka
4.0
古田新太の娘を想う気持ちからくる芝居に胸を打たれた。松坂桃李は中々です

あなたにおすすめの記事