青くて痛くて脆いの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 大学時代の青さや痛さ、脆さをリアルに描いている
  • 主人公の痛い系のひねくれた性格が面白い
  • 吉沢亮や杉咲花の演技が素晴らしい
  • なりたい自分を追い求める若者たちの姿が生々しく描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青くて痛くて脆い』に投稿された感想・評価

けっこういい。

それぞれに自我があって、予想よりもちょっと違う方向に話がズレる。大事なことは言えないし、各々思慮深くてお互い言葉選んでる感じ。ストーリーは歪やけど、人との関係性はすごいリアル。

>>続きを読む
3.7

他責的なこの考えはどこから来るのだろうか。
本作を見る限りではそれは憧れなのか、ジェラシーなのか。
楓のような人間はきっと多い。
自分ではあと一歩のところで踏み出せずついていけず、勝手に自分から離れ…

>>続きを読む
3.5
映画見終わって思った事

大学生を一言で表すなら
青くて痛くて脆い
これだなと思いました
嫉妬や、他責の念が強いとこうなることもあるのか。

ぽんの先輩達バカだよねがどういう意味だったのだろう。
3.6
青くて痛くて…モアイやないか〜〜い
吉沢亮めちゃくちゃ美形なのに嫉妬していじけて気持ち悪いって言われてて好感度爆上がり
このレビューはネタバレを含みます

楓の自分本位で身勝手なところだったり、自ら遠ざけて、周りを巻き込んで自分から転がり落ちてく所が見てて本当に痛々しかった。
若さゆえのものも感じたけど。
そして、行き過ぎた正義という…

>>続きを読む

こう言うことってあるよね、の世界。新しい仲間が加わり、なんか、空気が変わり、居心地悪くなり、乗っ取られた気分で、一抜けた!なのに、憎んでしまう。「なりたい自分になる」のフレーズ、よく聞いた。深そうだ…

>>続きを読む
マロ
3.5
吉沢亮が主演ということで観賞

難しい役どころだが、吉沢亮は主人公の心の変化を見事に演じたと思う。

若者ゆえの熱さ、真っ直ぐさ、不器用さに胸が熱くなった!
KOTA
4.4

ネトフリ有料会員時代。
グロい、もちろん絵ではなく内容が。とっっても鮮烈な映画でした。
吉沢亮の演技が良すぎる。やり過ぎない誇張設定で受け皿を広くもっていたのは作品としてとても上手いと思う。
なんか…

>>続きを読む
ごう
3.6

青くて痛くて脆い これ通り。
生き方によって刺さる人には刺さると思う。
ザ・吉沢亮の拗らせ映画!気持ち悪いと言われた顔が良い

人は傷ついて傷つけられて生きていくもの!
青くて痛いうちにたくさん傷つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事