君の心に刻んだ名前の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『君の心に刻んだ名前』に投稿された感想・評価

水

水の感想・評価

-
はぁー、台湾映画は最高。
若気の至りで片付けないのがよかった。

切なくて胸がギュウギュウする。

エンドロールでさらに胸締め付けられる様な思いして涙。これは心不全ではない。

もう誰かを好きになる事なんて絶対ないだろう年の自分に過去の切ない思いを思い出させる。

>>続きを読む

同性愛と表されるが、彼ら自身が育んだのは普遍にある恋愛。観ながら共感を覚えた。観終わって残ったのは、二人の切実な愛情で、決して時代に抑圧された同性愛の悲劇そのものではない。(確かに、彼らの苦悩は存在…

>>続きを読む
ちろこ

ちろこの感想・評価

3.8

自由奔放なのに気持ちを抑え、真面目なのに気持ちをオープンに、お互いの想いの表現方法がとにかく切ない!
公衆電話でのカセットテープの歌に泣けた方はエンディングのクラウドルーの歌の余韻に浸って欲しい。そ…

>>続きを読む
しみ

しみの感想・評価

5.0

同性恋不是病
つらくてつらくてつらくて苦しい涙を流したのは久しぶり😢

第三者のわたしたち目線だと2人が愛し合っているのは何よりも明白なのに、それをないことにしなければいけなかった時代
お互いが寝て…

>>続きを読む

これは観て良かった。かなり好みが入っての4.0です。エンドロールの映像が尊い。少年同士の純粋な愛を同性愛が病気扱いされていた頃の台湾を舞台に淡く切なく描いています。「ブエノスアイレス」が好きな人は楽…

>>続きを読む
yayou

yayouの感想・評価

4.1

『切なすぎて死ぬ 』度は、ブエノスアイレスより絶対高い。
滝もでてくる。イグアスではないよ。

 親愛なる神様 人を好きになるのが
 なぜ罪なのですか

1987年戒厳令解除後。解除後といっても学校…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

Netflixよくあるマッチ度99%💦
それに乗った訳でなく、台湾映画は観たくなるし、G作品はどこの国でも興味深々ですから💕

監督の経験を基にしたパーソナルストーリー。当事者だからこその想い、熱い…

>>続きを読む
若草

若草の感想・評価

4.0

よかった〜〜
ノスタルジックな台湾の街、緊張感ある学校生活に収まりきらない少年たちの熱さとどうしようもなさ。
歴史的には大きな節目でもそこに生きる人々の生活は変わってなくて、時代が変わったことへの解…

>>続きを読む
Rs

Rsの感想・評価

3.9

こちらもおすすめいただいた作品!

1987年
40年間の戒厳令が解除された台湾
男子校に通う学生アハンとバーディ
吹奏楽部で出会い、2人は親友に
アハンはバーディに対して友情以上の気持ちに気づきは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事