震災から10年以上が経った今、あの出来事を忘れないよう、向き合わせてくれる映画だった。
悲しみや怒りが人を支配し、何もできない無力さに打ちひしがれる。今もその傷は残っているのだと思う。
ただ一方で、…
[ 護られなかった者たちへ ]
【守る】 【衛る】 【護る】
この意味はほとんど同じ意味。
ただ微妙な違いがある。
その意味の違いはこの物語の確信にも触れるくらい、
人の思想を描いて…
利根くんの目!
不貞腐れた顔!
東日本大震災復興支援の闇
生活保護制度の欠陥
届かないセーフティネット
声に出すということ
繊細なテーマと微細力
連続殺人事件の点と線
禁断の正義
終わったと…
「譲られなかった者たちへ」生活保護のあり方を考えさせられる内容でした。難しい問題です。でも、トリックは直ぐに気が付いたかな。解りやすかったです。
https://t.co/yQlluwdWbC?am…
映画「護られなかった者たちへ」製作委員会