護られなかった者たちへの作品情報・感想・評価・動画配信

護られなかった者たちへ2021年製作の映画)

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 生活保護の重要性を考えさせられる
  • 東日本大震災での苦しみを描いている
  • 人のやさしさに触れる感動的な作品
  • 俳優陣の演技が素晴らしく、リアリティがある
  • 法律やケースワーカーのあり方について考えさせる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『護られなかった者たちへ』に投稿された感想・評価

EDDIE
3.8

生活保護受給の現実。
人を救いたい気持ちは行きすぎた正義感か。
国の制度の盲点をつく意欲作であり、徐々に真相が明らかになるミステリー要素も良い。
細かい台詞や設定で気になる点はあったが、佐藤健や清原…

>>続きを読む
まる
3.4
さすがに泣けてしまう。
3.5
辛くなる

※メモ用
段々と風化してきている震災問題、それを改めて認識した😥
助けを必要としている人に正しく差し伸べられない手...😖
この作品や戦争を題材とした作品を観ると、物価高は厳しいが、まだ何とか食えて…

>>続きを読む
3.7

📀サスペンス・人間ドラマ
監督:瀬々敬久

異様な殺人事件の裏に隠された切な過ぎる真実を描いたヒューマン・ミステリー。

東日本大震災から10年目の仙台で、全身を縛られたまま放置されて餓死させられる…

>>続きを読む
なんか悲しくなるよね
4.0
このレビューはネタバレを含みます

2024.08.25Netflixにて。

ずっと観ようと思っていてなかなか見れなかった作品。
絶対苦しいだろうなあとわかっていたけど、やっぱり苦しい。

私は病気とか自然災害とか人間関係とか、自分…

>>続きを読む

非常に考えさせられる作品だった。
日本が抱える難題をそれぞれの役が渾身の演技で問題提起している。
税金が懸命に生きる人のために、本当に必要な人のために行き届くようにするための社会のしくみづくりの難し…

>>続きを読む
それぞれに思いがあって、誰も悪くない、やりきれん思いで見てた。

あなたにおすすめの記事