ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれからのネタバレレビュー・内容・結末 - 64ページ目

『ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから』に投稿されたネタバレ・内容・結末

“秘密”が一瞬バレたかと焦って、結局バレてはなかったときに(ほんとうにさりげなく一瞬)見せた安堵の表情
「大罪だ。地獄に落ちる」というセリフにそれ以上の説明を加えなかったこと

みんな何かから抜け出そうとしてるし、信じれるものを探している

愛とも恋とも友情ともつかないような人間関係を描きながら、勇気を持って一歩踏み出す大切さを教えてくれる、そんな映画

演奏会でギターを差…

>>続きを読む
エリーがありきたりと馬鹿にしていた列車での別れのシーンをラストに持ってくる粋な演出。
数年後にふたりがまた出会えるといいな。

・ラストシーンいいなぁ。
・ポールが良くも悪くもアホな男子なのですが、良いと思います。

・アスター役の人、ド美人。

・セクシャルマイノリティはスパイスでしかなくてメインではないと思う。脱却の話で…

>>続きを読む

白人の多い高校に通う成績優秀なアジア系のエリーが、アメフト部補欠のポールに頼まれてラブレターを代筆することになるストーリー。
ポールの恋のお相手アスターはエリーも気になっている同級生で… な三角関係…

>>続きを読む

[2回目]
20231.12.22




[1回目]
私だけが知っていたい
好きなあの人の些細な仕草や癖。



よくある異性の恋愛を手伝う映画。

他の映画と違うのは、
恋に落ちるまでの時間や

>>続きを読む

最後良い。

好みではないけど良い映画だった。
ストーリー王道だけどキャラクターが可愛かった(特にポールとお父さん)し、デートシーンのチャット演出とか現代的で面白かった。

the BEST PAR…

>>続きを読む

20.05.03 ”The Half of It“

「片割れを見つけることじゃなく、愛とは努力すること」「愛は厄介でおぞましくて利己的。それに大胆。」

-これは確かにラブストーリーではないかも。…

>>続きを読む
ポールはアホだけど良いやつ。
Not every love story is a romance

画面を半分に隔てるカットがたくさんでてきて、おぉhalfめっちゃ意識させてくるやん、というのは直感的にあったけど、それを超えて踏み込んでまで相手のために動く人間関係素敵やなと思えた。

ポールがエリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事