Netflixにて字幕観賞。
去年配信されて話題になった作品の取りこぼし。
あらすじは頭脳明晰で内向的なエリーにアメフト部に所属するポールから意中の女性アスターに送るラブレターの代筆を頼まれる。
…
Love is simply the name for the desire and pursuit of the whole
プラトンの言葉で始まるからどんな重たい内容になるのかなぁ…なんて肩…
ラブストーリーではないと言いつつも
様々な"愛"についての映画だった
娘を想うお父さんの愛
男女の友情としての愛
ストレートな同性に恋をする愛
「愛は片割れを探すモノじゃない
愛は努力すること…
Netflixオリジナルながら、もう一度映画館で観たいな、と思えるくらいには上質な青春映画でした。特に郷里を出て勉強している人とか働いている人とかには思い出せる感情がひとつやふたつはあるから、ぜひ観…
>>続きを読むこういう話は好きだなぁ
まるで本を読んでるみたい
ひとつひとつの言葉や情景描写が
登場人物の繊細な気持ちを表現していて、
なんだか哲学っぽくて
改めて人間の感情って形がないから
それが魅力的で
美…
98
ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから[4.3]
The Half of It(2020)/104分/Netflix/吹替
監督:アリス・ウー
【感想】
ちょっとバカで純朴な少年が惚れた…
Netflixオリジナル作品。
これは面白い🥺✨
Netflixユーザーの方々は観てください🎵
青春×LGBTQ×哲学?
古典映画のリスペクト(主人公が映画好き)もありながら、現代の青春映画要素…
過不足なく、気持ちの良い映画。
白人だけの町で唯一のアウトサイダーであるエリーと、賢くてまわりに理解者がいないアスター。海外で暮らしたときの、あの不安感思い出した。
ポールぜんぜん女心わかってないけ…