哀愁しんでれらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 200ページ目

『哀愁しんでれら』に投稿された感想・評価

振りが丁寧な映画、色々この人らおかしいんちゃうか?って感じ
田中圭の、モラハラ感好きだった。学歴差別すごいし、肉ひっくり返すなよとか好き。
最後はやり過ぎ感があって逆にいい、ツッコむ方が負け

たぶんファンタジー、ブラックなやつ
主演は土屋太鳳&田中圭

【内容】
土屋太鳳はどん底状態からお金持ちの田中圭と結婚して大逆転(交際1ヶ月)

医者である夫の良き妻、そして小学2年生の娘の良き母に…

>>続きを読む

「子どものため」ってなんなのか難しい

よく知らん人間と結婚しない方がいいな…
オチがちょっと弱かったな感
初めのシンデレラストーリーとは一転し、みんな狂っていく。子役の子はもともとなのか?再婚したからなのか?
自分が母親になったらどうなるんだろうと考えてしまう。胸糞。
Asuka

Asukaの感想・評価

3.6

cocoちゃんの演技が怖くて夢に出てきそう。。カオスでサイコパスな映画でした。
なんでそっち行くかなーって。

田中圭もいつもの憎めないちょっとだらしない役以外にも、こんなサイコパスな役もできるのな…

>>続きを読む
MISAKI

MISAKIの感想・評価

3.9
白目ってだけで怖い、、
ふでばこ、お弁当の件なんで言わないんだろう
子供いないから分からないけど手が出ちゃうこと普通で当たり前な気がした。
ヒカリちゃん役の子役が凄く演技がうまくて、本当にウザくて初めてこんなに子供無理だわって思ったくらいにはすごかった笑笑

どんどんたおちゃんが追い込まれていくのきついしサイコパスすぎてつらい、、、
masaya

masayaの感想・評価

4.0

アマプラの無料配信終了が近いので鑑賞。

次世代のクリエイター発掘のためのコンペティション「TSUTAYA CREATORS' PROGRAM FILM 2016」でグランプリを獲得した企画を基に映…

>>続きを読む
あみ

あみの感想・評価

3.6
こっわーー。
狂気ってこう言う事よね…。
巻き込まれていくのも怖いし飲み込まれてしまうのも怖い。
途中はほんと逃げ出したかったけど、
最後のイヤミス感がたまらなかった!
mi

miの感想・評価

3.5
後半に向けての不気味さと狂気が面白い。
子役が上手でちゃんとイライラするし、徐々に太鳳ちゃんも(もしかしたらはじめから)おかしくなっていくのが楽しめた。
衝撃のラスト

あなたにおすすめの記事