太陽がいっぱいの作品情報・感想・評価・動画配信

太陽がいっぱい1960年製作の映画)

Plein soleil

上映日:1960年06月11日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • アランドロンの格好良さは凶器
  • 終始明るい画面でありながら、ドロドロな展開にハラハラする
  • パスポート偽造などの用意周到な嘘にワクワクし、行き当たりばったりの嘘にハラハラする
  • 終わり方が深みのある「太陽がいっぱい」
  • アランドロンの美しさとイタリアの街並み、音楽が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『太陽がいっぱい』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

今日も暑い眩しい〜
アランドロンは
もっと眩しい〜

🌞ジリジリジリジリ🌞

説明不要 不朽の名作を鑑賞。
過去見たはずなのだが?
殆ど覚えていないので
面白かった。


金持ち友人フィリップ、
ト…

>>続きを読む

[日本語は下]
Ce film a l'air de l'atmosphere serein mais le contenu est le standard de film à suspense.…

>>続きを読む

『太陽がいっぱい魅力もいっぱい』

まず、なんといっても青い海に超絶美男子なアラン・ドロン。
これだけでも絵になります。

またマリンルックなマリー・ラフォレもキュート。

ほかにもイタリアというロ…

>>続きを読む
yua
4.0
92/2025
yasu
-
最後ドキッとした

"太陽がいっぱい"っていう言葉に納得。
お洒落な洋服に魅入る〜
3.0
あんま好きなタイプの映画ではなかった
もっと燦々としていてほしかった
tych
3.7

PLEIN SOLEIL 1960年 ルネ・クレマン監督作品 122分。イタリアが舞台、金持ちの放蕩息子フィリップ(モーリス・ロネ)を連れ帰る依頼を受けたトム(アラン・ドロン)。フィリップは口約束は…

>>続きを読む
3.0

終わり方が良かった
何かに期待するアランドロンの笑顔と、観客は知っている
その後の結末と

でも、何故あのボートは見つかったのか?
切り離さなかったの?

このころの作品が好きな理由の一つに、明確に…

>>続きを読む
4.0

船と海の映像が爽快でとても気持ち良かったが、荒れ時はより一層、目から耳から体に刻み込まれた。トムの完全犯罪はハラハラドキドキしつつ、なぜか応援したくなる。それは、トムの背景につながっているからだろう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事