あのこは貴族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

リアルすぎて痛い…水ぶっかけたり髪引っ張ったりするけど最終的には結束して男をぶちのめすっていう展開は待っていなかった…(笑) でも面白くて最後まで目が離せなかった。ちょっと極端かなって思うところもあ…

>>続きを読む
3.9
思っていた以上に面白い
uco
4.8

対立する女子同士を描いているかと思いきや、そうではなかった。意図して分断しない。分断しないことがセリフにもでてきてはっとさせられた。これってどういうこと?というシーンがいくつかあり、観た人と話したく…

>>続きを読む
3.8

素晴らしい映画。
良くこんな難しいテーマを調和出来たな〜。と感心します。
監督と俳優さんの信頼関係を感じる…気がする…。
水原希子さんは本当に素敵な女優さんだと思う。あんなにお綺麗なのにすれた感じが…

>>続きを読む
kei
3.3

これは難しいな
結局お金持ちでも貧しくてもそれぞれに悩みがあるんだな
だけど、どうしても華子(水原希子)のような強くて自立してる生き方の方が良いなと思ってしまった。

高良健吾が俳優として好きだった…

>>続きを読む
Hikaru
4.3

1人の男を軸に展開する「夫だけ手に入れた女性」と「夫以外は手にいれた女性」の話。果たしてどちらが幸せなのか、女の幸せとは何なのかを感じる。

更に、一方は「東京生まれのお嬢様」もう一方は「田舎生まれ…

>>続きを読む

ずっと観たかった映画、やっと観れた。
役者さんたちがみんな素晴らしくて、見応えがあった。

門脇麦の華子が絶妙に可愛い。
松濤で生まれ育った華子お嬢様、私が子どもの頃憧れた「お嬢様」そのものだった。…

>>続きを読む
AQUA
3.6

2人の対照的な女性の生き方を通して結婚とは?幸せとは?を問う作品。

主演は門脇麦でいいとこの箱入り娘、ただ世間知らずの面もありなかなか周囲と打ち解ける事が出来ないでいる女性華子を演じている、結婚相…

>>続きを読む

大きく衝撃的な展開などはなく、一見淡々と流れていく映画なのですが、飽きる事なく最後まで一気に観れてしまいました。
自分とは違う世界で生きている人。
生まれてきた時から、そこの生活での世界観で染まって…

>>続きを読む
-

凄い淡々と進んでいくなかにそれぞれにあるコブみたいなところを救出するのが上手だなぁと思った脚本。
配役は言うことなしだし、メインお二人もだけど、山下リオさん石橋静河さん魅力的すぎますね。
高良健吾さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事