二人の主人公の人間性がとても素敵。育ちの壁が細かいところからも感じられる描写が多い。
大切な日に雨が降るという設定が最初から最後まで全体に生きていてよかった。
ネイリストに紹介された男性と安価な居酒…
良かった。
もっとドロッドロの中身で
爽やかな旦那様の裏の顔が見れるのかと
思っていたら(ドロドロ大好き)
全然そんなことも無く
スッキリ終わる。呆気ないくらいの
終わり方だが、スっと話が入って…
映像と演者、音楽が良い。品がある。
これが監督の手腕なのかな
喜怒哀楽、愛しさと切なさと心強さと。
女の子のロマンを感じる。
またいつか見たくなる。中毒性まではいかないが。
富山出身作家の、別…
映画館が苦手なのに、映画が大好きなムジュンしてるゲイのお友達が6回もみた映画をネトフリでみたよ。
男性脳では、分かり得ないような感情の動きをお友達が理解して楽しんでいるのがとても不思議なくらい繊細…
『燃ゆる女の肖像』みたいなラストシーンだなと思って視返してみたら、『燃ゆる〜』の方が云百倍も凄まじくて、一瞬でも比較したりしてごめんねと思った
視線が絡み合うという安易な美しさを徹底的に排除して初…
それぞれのキャラクターが私の身の回りにいるので結構現実味のある話だった。
高良さんの役が、商社マンとか広告代理店とかの方がよりリアルだった気もする。
婚約の顔合わせの時に、畳をにじって進んでいくとか…
華子も美紀も悪くないんだよな。
二股かける方が絶対悪いし。
ほんで別れたあとに自立した華子みて青木がなんか言いたそうにしてても今?ねぇ、今なの?って思ってモヤモヤしてしまう。水原希子がとにかくかわい…
©山内マリコ/集英社・『あのこは貴族』製作委員会