あのこは貴族に投稿された感想・評価 - 452ページ目

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

まぼ

まぼの感想・評価

3.6

色々と考えさせられることが多かった作品。
まず『あのこは貴族』という題名の通り、家柄の差や生まれ育ちの違いについて少し再認識してしまった。
けれどどんな人にだって悩みがあるんだっていうこと。幸せの定…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

4.2

うずうずした〜めっちゃわかるな〜ってところをいくつか。(わたしは庶民。みき側の人間として。)

現代日本は階級とか貧富の差とか、そこまでないと思ってた。
描かれているのはほとんどお金をどれくらい持っ…

>>続きを読む
NN

NNの感想・評価

4.7
全体的にしっとりしてるけど暗くなくて、また好きな作品1個増えたな〜〜

私は幸一郎の性格好きだ!!
417

417の感想・評価

3.9
庶民と裕福な階層の人が最後に
仲良くなる訳ではなく、結局それぞれの
カーストで幸せに暮らすってのがとてもリアルだった
emich

emichの感想・評価

3.0
「世間知らずの裕福な家庭で育った女の子」をとても忠実に再現している。ただ、極端に不幸に描きすぎていて、偏見を感じた。
サリ

サリの感想・評価

3.6
どっちが幸せなんだろううう

お姉さんたちの性格だったらお金持ちの方がいいだろうなあ

世間は女を分断させるように仕向けるが本当は女で協力すべき、みたいなセリフでちょっと冷めたな。なんか、文脈無視で無理やり取ってつけたみたいな感じだった。伝えたいメッセージがある映画は好きなんだけど、見…

>>続きを読む
さの

さのの感想・評価

3.8

お金持ってても、持ってなくても、感じる幸せって多分同じなんだろうなって思った

人や家族の為じゃなくて、しっかり自分の人生を歩めている今がちょっと幸せかもしれないって思った

タバコ臭い、人間臭い居…

>>続きを読む
南

南の感想・評価

3.6
女同士(例:元カノ・今カノ)は敵と見なされがちやけど違うよね、同志でしょ、みたいなのがなんかムズムズした。カテゴライズされることに反発してまた自分達をカテゴライズしてる感じ、人間と人間で良いやん
がが

ががの感想・評価

3.6
貴族は貴族なんだな〜〜〜世界が違うな〜〜というところと、逞しく生きる女性の尊さを感じました。前提条件は全然違っても、どこかの何かで心は繋がれるんだなあと。

あなたにおすすめの記事