青春の殺人者のネタバレレビュー・内容・結末

『青春の殺人者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原田美枝子のファム・ファタール感がすごい
隠しきれない「悪魔のようなあいつ」感があった
お母さんとの攻防が一番好きかもしれない

西洋的暗喩で彩った親殺しや鬱屈した青春を神話世界に落とし込み、真っ赤な血で塗りつぶす。父を殺した順に母ではなく女として接する市原悦子…恋人であるケイコに嫉妬し、あの口調ですがりつくように何度も息子に…

>>続きを読む

観てる最中は気が付かなかったんだけど主人公が水谷豊、ヒロインが原田美枝子だったのね😭
ジュンちゃん〜ジュンちゃん〜が頭から離れないw
そんな理由で?!って内容で両親を殺害して驚いた、実際の事件を参考…

>>続きを読む

すごいめちゃくちゃおもしろい.....やば.....
なんかいい意味で日本の映画っぽくないのすごい
じゅん...最後じゅんはどこにむかいそこで何をするのか...
音楽が入るタイミングもすごいし、外で…

>>続きを読む

この年代の映画を初めて見たのでテンポ感や演技の雰囲気についていくのに戸惑った。だんだん慣れていったので最後までどうにか見れたけど、セリフが棒読み過ぎる。
実話ベースの作品だそう。親子関係は適切な距離…

>>続きを読む

昭和の狂気と暴力性が詰まってた。
実際にあった事件と知ってびっくり。
私は出身が葛飾なのだけど、その苦手な葛飾を感じる作品だった(千葉の話だけど)。
もう実家は退去したから、私は帰るところが無いんだ…

>>続きを読む

序盤の父親を殺すシーンの省略が凄い
ダイニングで父親と差し向かいで話し合っているシーンから不意にカットが切り替わり次のカットではもう既に父親を殺し呆然と立ち尽くす主人公の姿
この意表を突く編集によっ…

>>続きを読む

苦しかった
途中で辞めちゃおっかなって思ったくらいに苦しかった

というか全部見たのは二回目
一回目は苦しくてやめちゃった

耐えて、耐えて見てたら
おれを捕まえてくれ、おれは両親を殺した
と訴える…

>>続きを読む
人の行動のとり方が好きだった
結構えぐい
始まり方がめちゃくちゃすき
母親と主人公の立場がくるくるして言葉も一貫性がないのが人間ぽくって良いしセリフも漠然としていて面白かった

好きな女と一緒になることを反対されたから、そしてその女を侮辱されたから、それだけの理由で果たして両親を殺せるだろうか。恐らく普通の感覚を持った人間なら、順の気持ちに共感できる人はほぼいないと思う。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事