スパイの妻の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スパイの妻』に投稿された感想・評価

おおお・・・
最後の終わり方はあの書き方じゃなくて
ちゃんと見たかったなぁ
あそこで終わらせたのは
どんな意図があるんだろう😂

キャストそれぞれの立ち位置は
わかるんだけど、ちょっと
しっかり集中…

>>続きを読む
40pay
3.7

NHKのスペシャルドラマが好評を受けての映画化!

故に映像が、いかにもNHK的で、
そこがちょっと残念…
(しっかりとしたクオリティでの映像も見てみたかった)

しかし、その柵の中でしっかりスリラ…

>>続きを読む
3.4

商社を経営する優作は、満州を訪れた時に日本国が行なっている残虐かつ非道な人体実験を目の当たりにする。その事実を見過ごせない正義感のある優作はアメリカにリークする為、単身アメリカへ渡ろうとするが妻の聡…

>>続きを読む
ゆき
3.7

正義

小気味いいちぐはぐさに「お見事」と言いたくなる痛快さ。
夫の下にぶら下がるような“慎ましい”聡子が、「私しかいない」環境を作り並列に歩み始めようとしたときの表情と目の輝きが印象的。
厭らしい…

>>続きを読む

蒼井優…儚げなのに強かで男を翻弄する役が多い。「彼女がその名を知らない鳥たち」「ロマンスドール」そして「スパイの妻」…相手が自分を思ってる事を知ってて、素知らぬ顔でコケティシュに振る舞う様子が憎らし…

>>続きを読む
Motoki
3.2
蒼井優嫌いになりかけるほど演技上手かった。そして東出はサイコパス。

~「僕が従うのは国じゃない。万国共通の正義だ。」~

【賛否両論チェック】
賛:激動の時代にあって、窮地に立たされる夫を支え続ける妻の強さに、観ていて思わず圧倒される。
否:物語は非常に淡々と進むの…

>>続きを読む
sue
3.5

蒼井優はカワイイばけもんである。
この映画を観た誰もがそれを認めることになる。
あの昭和初期感てんこ盛りの言い回し。
シリアスなサスペンスの中であの演技を成立させるなんて。
「お見事!」って観てるこ…

>>続きを読む
jocx
3.8

前評判が高かったので期待し過ぎてしまった。悪いわけでは全然なくて、つい観る方の勝手な想像と感動を望んでしまうので、捻りや分かりづらい進行などあると、ついつい評価を落としてしまう。そんな中でも蒼井優の…

>>続きを読む

とにかく面白かった!
知的興奮でワクワクしっぱなし。

軍部に追われて逃げ隠れ惑う夫妻のサスペンス、とまとめ切れない深さがある。それは図らずも夫妻が得てしまった「冒険への興奮」だ。葛藤から脱皮して、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事