夏への扉 ―キミのいる未来へ―に投稿された感想・評価 - 94ページ目

『夏への扉 ―キミのいる未来へ―』に投稿された感想・評価

モエ

モエの感想・評価

3.3
宗一郎の子どもですが笑った
分からないところが一つだけある😵‍💫

ハインラインの夏への扉
めちゃ面白かった!
王道のタイムトラベルものだけどそれがいい
キャスティングも山崎賢人と藤木直人がはまり役で良かった
こういうの見ると映画のモチベ上がるー!!
三木孝浩監督作…

>>続きを読む

割と面白かった。序盤は?なシーンが多かったが、ストーリーが進ごとにそういうことか!とわかったので、点と点がつながるのが気持ちよかった。タイムリープでよくある、未来の自分が過去の自分を救う的な展開は個…

>>続きを読む
koma

komaの感想・評価

4.4

とても良い作品だった。
特に、主人公の山﨑賢人に想いを伝えた17歳の女の子に対して山﨑賢人が言った台詞、
「これからたくさん勉強して、もっと広い世界を知るべき、俺だけってことはない」
という言葉がと…

>>続きを読む
seckey

seckeyの感想・評価

-
私いま幸せなんで。
幸せなときってこういう映画観ちゃうよね。
運命とか、純愛とか、すんなり心に入ってくる。
えなんか思ってたより全然ちゃんと面白くて良かった、ただ若干はて?ってとこはある
曲もいいし藤木直人のロボット感すごい

日曜日に映画観る時は嫁も観るんで、一応嫁にも観たいか確認する。売れっ子俳優が出てる邦画なんかは大抵「そんなもん一人で観て」と言われるんだが、今回は珍しく「原作がどんだけ台無しにされてるか観てみたい」…

>>続きを読む
なーど

なーどの感想・評価

2.0

実写化して大丈夫なのか。しかも日本で。
と、そわそわしながら鑑賞しました。

「夏への扉」です。
SF小説の金字塔。自分も子供の頃に読んで、夏休みの宿題に感想文を書きました。

映画に喧嘩をふっかけ…

>>続きを読む
序盤は面白かったが、
タイムリープものは何周もして欲しいのに2周目で全部回収は萎える
ふーや

ふーやの感想・評価

2.5
だいぶ無理のある設定に感じた。1995年の風景を良く再現率が高く感じた。2025年は今よりもだいぶ進歩していた。

あなたにおすすめの記事