こんなジャンプスケアがやかましい映画見た事ないぞって思ったらまさかのラスト
ただの戦争映画×ホラーではない
この監督やりたい事ずっと貫き通してていいな!もっと映画撮って欲しいし、どこまでもついて行…
この作品は予備知識ほぼ無しで視聴しました。大正解でした。
以下、若干のネタバレかもです。
戦争映画?ホラー?SF?
観ていて気持ちよくヤラれましたよ。
しかし、最後の最後終わり方…
コレはめっちゃ良かった‼️
安っぽいタイトルとジャケ写…
でも騙されてはいけない☝️
本作は、
あの『バタフライ・エフェクト』の監督作品。
戦争映画とホラー映画の見事な両立…
って書こうとしてた…
このレビューはネタバレを含みます
第2次大戦中ナチ占領下だった城に米軍兵たちが派遣される。
そこは殺されたフランス人たちに呪われていた……と思いきや、それは現代のアフガン帰還兵たちを心身ともに回復させるプログラムの中だった。
だが、…
『バタフライエフェクト』のエリック・ブレス監督による戦争〇〇ホラー。という珍しいジャンルに惹かれ鑑賞。
戦争映画としてのグロさとホラー演出的なB級完成度とエリック・ブレス監督らしい捻りが上手く合わ…
いやはや、いつものB級戦争ホラーかと思ったら、中々良く出来たミステリーホラーでした!
めちゃつよ軍人達が上からの命令でとある屋敷に籠城し、応援を待つという序盤から、徐々にその屋敷がポルターガイスト…
2024.113本目
ジャケとタイトルだけだとB級戦争モノと思うでしょ❔
私は他の方のレビュー読まずに情報なしで観ました。
これは面白かった~。「え!?」「うっそー!」こんなリアクションです
…
戦争映画の異色作、第二次大戦末期フランスのある館を守る任務についた分隊が恐怖の体験をする、思わぬラストにビックリ行天。でもあそこに⚪⚪⚪⚪いないだろと突っ込みたくなるが、細かい事は良いのか。しかしこ…
>>続きを読む久々完全無名映画。俺ミーハーだから…
でも何気にバタフライ・エフェクトの監督、脚本手掛けてる人なのね。この人昔から描きたいことなんも変わんねえんだなあ。ファイナルシリーズの脚本も書いてるし。
…