ウォール 絶体絶命に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウォール 絶体絶命』に投稿された感想・評価

リアル感が良かった。
ちょっと、敵兵の行動に疑問もあるけど
空爆シーンの緊張感など後半はどうなるのかハラハラした

敵対するイスラエル軍から突然の空爆を受けたレバノンのとある村を舞台に、すぐそばに敵兵がいる状況で狭い家の中に隠れた5人の運命を描く戦争サスペンス。

2006年8月、レバノンのとある村がイスラエル軍…

>>続きを読む
MIRAN
2.5
230本目

恐ろしいが映画として、エンタメとして観れば非常に退屈
YSK
2.3

イスラエルからの空爆を受けているレバノンのとある村で、一時停戦の隙をぬって父を助けに村に戻った主人公だったが、長老、父の友人、若い夫婦とともに長老の家に閉じ込められてしまう
見つかれば射殺されるやも…

>>続きを読む
Paul
2.4

このレビューはネタバレを含みます

緊張感はあったけど、
もう少しイベント欲しかった。
最初の消失マジックは
脱出する時の比喩かなんかかと思ったら
何も関係なかった。
リアルさを求めた結果といえば、そうかもしれないけど、それだったら奥…

>>続きを読む
3.0

レバノンの村でイスラエル兵から身を潜める家族の緊迫した日々を描いた作品。

パッケージとあらすじから想像していた展開とかなり違っていて乗り切れなかった。

パッケージほどの緊迫感はないが、姿の見えな…

>>続きを読む

おそらく最も低予算で、少ない出演者で作成された戦争映画、反戦映画なのではないか。
娯楽として観る意味はないと思う。
レバノンの映画だけれど、観ている間ずっと、気持ちの半分でヨルダン川西岸地区の壁とパ…

>>続きを読む

ウォールっていうから壁の隙間に5人が立ったまま隠れるのかと思ったら全然違ってた。敵は住居侵入しても一通り部屋を調べるとかしないのね。緊迫感はあったが一人が外に出ようとしたり女の人が勝手に外に出たりで…

>>続きを読む
停戦協定を破ったイスラエルが空襲してきかも壁一枚向こうにいる状態、5人が息を殺してバレないように隠れてる、それだけ!

ジャケットをみて面白そう!と思った人はガッカリすると思うけど、普段あまり触れることのないレバノンの情勢を知れて結構面白かった。

密室ものなのに、嫌なやつ多すぎてめちゃストレス…お願いだから喋らない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事