ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償』に投稿された感想・評価

実際の当主は22歳ということで、ダニエルカルーヤではちょっと老けすぎではと思ったけど、あの演説の熱量を出せる俳優はそういないのですごい。というか実際のハンプトンがどれほどすごい人だったかということに…

>>続きを読む

ゲット・アウトの主人公&親友&脳移植され男が全員出てる!

特にキース・スタンフィールドの演技が良くて、視線とか口角の動きで感情表すのがすごい上手だった

現代だと「誰かの思想にあてられる、感化され…

>>続きを読む
4.3

1960-70年代にかけて活動していた政治組織、ブラックパンサー党。

カリスマ指導者のフレッド・ハンプトンと、FBIのスパイ(ネズミ)として、ブラックパンサー党に潜入する、ウィリアム・オニールを描…

>>続きを読む

いやー面白かった。ダニエル・カルーヤの熱演はアカデミー賞受賞式関係で見ていたが、本人よりも迫力がある。
ブラックパンサー党は名前くらいしか知らないけど、FBIがたった50年前にこんなことやってたなん…

>>続きを読む

Judas and the Black Messiah

ダニエル・カルーヤがブラックパンサー党のカリスマ指導者フレッド・ハンプトンを熱演
内通者ビルが後に自殺していること、現在フレッドの妻デボラが…

>>続きを読む
4.3

FBIのスパイとしてブラックパンサー党に潜入するも、指導者として頭角を現す青年に惹かれていき、葛藤する…っていうのを描くのかと思ったらそんなに単純明快な話ではなかった。
調べたら、当時主人公は19歳…

>>続きを読む
b
4.1

ブラックパンサー党に潜入、フレッドと親しくなってからのオニールがどう動くのかなーと思ったけど、結局そっかぁ、、でした
でも、当時未成年だったオニールはFBIに上手く操られたと思うし、オニールを責める…

>>続きを読む
BOATS
4.2
裏切ったら一生怯えて過ごすんだよって、わかるでしょ!って言いたすぎてたまらなかったわ

でも、裏切らないで殺されるのもイヤだな
4.2

これが実話なのがすごいしなんでこの話題作が日本では未公開なの???
僕はこういうこと言いたくないけど圧力?とか言う人も出てくるレベルだと思う。

あの若さでカリスマになるのもすごいし、それが都合悪い…

>>続きを読む
ルイ
4.2
各シーンでのビルの演技が秀逸。

ブラックパンサー党についてはここまてピックアップされた映画を観たのは初めてだった。

ズシンと心に来る感じ。

ダニエルカルーヤの演技力も素晴らしかった。

あなたにおすすめの記事