大統領のカメラマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大統領のカメラマン』に投稿された感想・評価

音楽が薄っぺら

プロパガンダ臭はするが良い写真だ。

45
jun
-
記録

ちょっと美し過ぎて意図を感じざるを得ない。
とはいえ身近な人に尊敬される人間性は素晴らしいんだろうな。

マイケル・ムーアと戦わせてみたい。
3.8

共和党のロナルド・レーガン、
民主党のバラク・オバマ両大統領の元で
ホワイトハウス専属カメラマンを務めたピート・スーザ、
2つの時期を振り返るドキュメンタリー
ほぼほぼオバマ
スーザ自身による写真な…

>>続きを読む
kty
4.0

レーガンとオバマ政権で大統領専属カメラマンだったピート・ソウザ氏が語る大統領の素顔。

フォトジャーナリストとは何か、写真家とどう違うか、大統領のあり方など考えさせられました🤔

銃乱射事件の被害者…

>>続きを読む
山D
3.0
レーガンとオバマの専属カメラマンだった方のドキュメンタリー映画。特にオバマの人となりがよくわかる作品だった。
まさ
3.2
オバマ大統領専属カメラマンのドキュメンタリー。オバマ大統領を1人の人間として写し出しておりこの映画を見ると今まで以上にオバマ大統領を好きになるのでは。政治色が強い作品ではあります。
写真と動画の違いが良く判る作品。決定的瞬間は記憶に残る。退任後のオバマの老けかたに職務の大変さを痛感した。

言葉より語るもの。

レーガンとオバマに仕えたアメリカ合衆国大統領専属写真家のドキュメンタリー。

畏れを抱えた被写体には精霊が宿る。

被写体に最大限の敬意を払う者にしか人物画は撮れない、撮っては…

>>続きを読む
3.9

良さそうな作品だと思いクリップしていた作品
やっと観ました

大統領の専属写真家であったピートさんのドキュメンタリー
写真は動画よりも雄弁だと彼が言っていてその通りだと思いました
写真による説得力が…

>>続きを読む
Rio
4.0

共和党のレーガン元大統領と、民主党のオバマ元大統領の専属カメラマンを軸としたドキュメンタリー。
オバマケアの責任者が、2人の息子を育てるママさんとは知らなかった。銃撃事件のエピソードは辛過ぎて泣いて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事