海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

DA
3.0
新大陸と人生

アメリカという新天地。自由と希望の恐ろしさ。
ピアノの旋律が良い。

現在と過去が行ったり来たりする展開がちょっと観にくい笑。もしかしたら50分多いオリジナル版を観た方が良かったのかも。

★★★liked it
『海の上のピアニスト』 ジュゼッペ・トルナトーレ監督
The Legend of 1900 4Kデジタル修復版
【再鑑】

ティム・ロス as ピアニスト1900
&プルイ…

>>続きを読む
moe
3.0

ピアノがとても印象的な映画。決闘シーンも迫力があったけど、個人的にはマックスと出会った後に揺れる船の中を滑りながらピアノを演奏するシーンが良かった…!
ストーリーは何となく予想がつく展開で、切ないラ…

>>続きを読む
47
2.5

このレビューはネタバレを含みます

もちろん音楽は良かったが、音楽と絵面やシチュエーションのエモーショナルのために全ての整合性や辻褄などが後回しにされていた印象。
御伽噺というよりはご都合主義ファンタジーと言い換えたほうがしっくりくる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

◎展覧会の絵型、引きこもりピアニストの生と死と

4Kデジタル修復版(1998/2020)による上映
午前十時の映画祭13 A

たぶん再見。

『戦場のピアニスト』と混同しているか、とも一瞬思った…

>>続きを読む
我路
2.9

2024年 3月15日 中洲大洋

自分が勘違いしてたので、悪いんだけど、ポランスキーの戦場ののつもりで見に行ったら、トルナトーレの船上のの方だった。

冒頭、4K修復のとこでトルナトーレの名前が出…

>>続きを読む

「豪華客船の中で生まれ、生涯船を降りることのなかったピアニストの物語。」

何とも言うのが難しい映画。

リバイバルするくらいだから、いい映画なんでしょうけど、設定についていけなくて…。

主人公は…

>>続きを読む

「無限の鍵盤」

音声ガイド付きで鑑賞。
タイトルは昔から知っていましたが初めて観ました。

豪華客船のピアノの上に捨てられていた赤ん坊が、船の中で成長して、大人になりダンスホールの楽隊でピアノ弾き…

>>続きを読む
ファンタジーものでした。大事なところが案外語られなくてちょっと物足りないです。
終盤のアレはちょっとナンセンス…
童話みたいな話。
1900みたいにピアノでタバコに火をつけてみたい。
吸わんけど😅

あなたにおすすめの記事

似ている作品