人類史において受け継がれてきた記憶の数々
何百年と肉体内の脳を媒体とし
現在に至るまで記憶は繋がれている
近代化が加速し、社会に沿った作品も増え
この現代にもAI技術が身近になりつつある
記憶…
※アイの歌声が良く聴こえるかも音 LIVE ZOUND🎵
シオンの8年越しの想い。
AI・シオンの声は土屋太鳳ちゃん、シオンがしあわせにしたい女の子サトミの声を福原遥ちゃん、サトミの幼なじみトウ…
《ポンコツAI、約束のうたを届けます。》
フィル友さんの高評価レビューに背中を押され鑑賞しました。
素敵な物語でした✨
AIというと暴走し人間の脅威になりうる存在として描かれることが多いですが…
"シオンはサイコーのAIだZ"
【ちなみにオレは、】
オレはミュージカルOK。吉浦康裕先生の作品は今作が初視聴。
【デ、結局観てドーダッタ?】
特報PVを観た時点では、ミュージカル要素と土屋太鳳…
79点(100点満点中)
ナメてたけど面白かったし号泣してしまった。序盤から「最先端のAIロボなのに全然ポンコツじゃん」「なんでこんな突然ミュージカル始まるんだよ」といった違和感、そしてタイトルを…
ぱっと見のクオリティは高いのだが、ストーカー気質のAI、何でもありのハッキングとさすがに現実味がない。
ノイズなしで見られる子供はワクワクするかもしれないが、AI系ジャンルを観てきて機械の反乱とかを…
テレビでやってたので。
カズレーザーの声だれ?と思いながらみてたけど担任か。認知できなかった。笑
最初の近未来的な様子が気になって見始めたけど内容は青春ものかな。SFなのか一応‥?
タオちゃ…
芦森詩音(シオン)
天野悟美(サトミ)
素崎十真(トウマ)
後藤定行(ゴッちゃん)
佐藤綾(アヤ)
杉山紘一郎(サンダー)
AIにとって“幸せ”が何なのかは難しいのかもしれない…
でも、
…
©吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会